かへる 東の国探訪記

何かと話題のぐんうま県在住の『かへる』の某国中心の旅行記&趣味のフィギュアスケートの話題など

シュロスベルク(6)

2015-09-13 13:21:35 | 旅行
悪い予感通り、またしても雨が降り出す
こういうときの定番で、傘を持っていない
城跡巡りを断念して、リフト乗り場まで引き返す。

そして、何度目かの時計塔へ(どんだけ大好きなんだ)。

これら↓はiPhoneのカメラで撮ったもので、壁紙にしようと目論んで縦長アングル



最後に、時計塔と一緒に自撮り(?)



名残惜しいが、リフトに乗り込む。

行きはわたしの他に2人乗っていたが、帰りは1人だけである。
リフトの行き先ボタンは、乗り場と頂上の他に2ヶ所ある。

表示は(光っていて見えにくいが)ドイツ語で、何と書いてあるかわからない
試しに上から2つ目を押してみる
すると、リフトは途中で止まるが、扉が開かない。
おそらく、保守点検用のボタンなのだろう。

リフトを降りて、振り返って1枚

行きの時には気づかなかったが、記念メダルの自動販売機がある
買おうと思ったら、小銭(5セント硬貨)がなくて買えなかった

これまた行きには気づかなかったが、トンネルの中にはトロッコのレールが敷いてある。


壁に大きなバナー(布看板)がかかっている。
どうやら、お子さま対象のイベントの告知で、
トロッコ列車で冒険、といった内容のようだ。
二手に分かれた左側のレールは、暗い洞窟へと向かっていく。


約1時間のシュロスベルク散策を終えて、地上に出る。

次にグラーツを訪れたときには、階段で上がってみようかと思う。
(たぶん、秋か冬が良さそうだ)

この近くには、昼食を食べようと思っている店があるのだが、まだ昼食には時間が早い。
とりあえず、トラムの走る通りへと出る。