かへる 東の国探訪記

何かと話題のぐんうま県在住の『かへる』の某国中心の旅行記&趣味のフィギュアスケートの話題など

夜のグラーツ大冒険(4)

2015-09-30 21:09:55 | 旅行
スマホ(iPhone)の小さい画面に写る地図を頼りに、とにかく歩き出す
本当に正しい道を歩いているのか不安だが、
目的地へのルートを表す線が少しずつ短くなっているので、道は合っているのだとわかる。

公園に沿った道を交差点まで歩き、そこを左折する。
この交差点は五叉路で、曲がった方向が正しいのかわかりにくい。
比較的交通量の多い通りを北東方向に進み、すぐに右折すると、
そこはレストランやバーの並ぶ路地である。

目的地の『Lokal Mueller』はすぐに見つかった。
「Grüß Gott!(こんにちは)」と言いながら、店に入る。
店の真ん中へんのテーブルに、KさんとパートナーのZさんが待っていた。
KさんもZさんも、墺国のフィギュアスケート選手である。
男性のKさんとは、2年以上前にFacebookで友だちになった。
わたしが自分のウォールに載せた墺国シニア男子のイラストを気に入っていただき、
それをしばらく自分のトップ画像にするという恐ろしいことをしてくれた
やせ形が多い墺国男子の中ではがっしりした体格で、力強い演技が魅力的である。
Zさんは、4年前のバンクーバー五輪に女子シングルの選手として出場していた。
(この試合は録画したものを見たが、高いジャンプが印象に残る選手だった)
その後一度は引退したが、前年(2013年)春にペアの選手として復帰し、
Kさんと組んでこの年のソチ五輪に出場した。
実は、この年(2014年)春にさいたまスーパーアリーナで行われた世界選手権で、
彼らにプレゼントを贈って、無事に受け取って貰えたのである。

挨拶を交わし、わたしは彼らの向かい側に座る。
わたしやこの後来る友人のために、席を予約しておいてくれたのだが、
予約席だということを示すプレートに書いてあるKさんの名前の表記が間違っている。
Kさんは苦笑いしている
Zさんはこの時兵役中で、(彼らのFacebookのページでそのことは知っていた)
翌日が訓練の最終日だと言う。
ちょっとお疲れの様子だが、にこやかな表情である。

Zさんに「バンクーバー五輪見ていました」と言うと、
「あまり上手にできなかったので、あの試合はちょっと残念だったわ」と返ってくる。
さらに「その後引退したと聞いて、寂しいと思ったけど、ペアで復帰したと知って嬉しかったです。
ソチ五輪もさいたまワールドも応援していました」と言うと、
Kさんが「僕がペアに誘ったんだ」と答える。
今シーズン(2014~2015年)は、ふたりともペアに専念すると言う。
(前年はふたりともシングル掛け持ちで、墺国で行われたアイスチャレンジや国内選手権では
シングルとペアの両方に出ていた)

この後に、グラーツ在住の友人夫妻がいらっしゃるそうだ。