今日は、晴れていた沖縄。
まだ、風は北寄りだったので、気温は低めでしたが、爽やかな1日でした。
でも、このところ黄砂が飛んでいるらしくなんだかほこりっぽい
黄砂にも悩まされていますが、それ以上に北朝鮮が打ち上げるという衛星という名のロケットのせいで、ものものしい沖縄です。
昨日は、PAC3がやってきて配備が進んでいます。
進路に当たっているところでも、PAC3の守備範囲から外れているところもあるとか。
でも、進路として予定されている通りに飛ぶとは思えないので、むしろ進路以外の場所の方が危ないのでは?
発射されたという情報の伝達方法などをシュミレーションも行われるようです。
大騒ぎです。
本当に迷惑だな~。
やるなら、自分の真上に上げてほしい。
さて、写真はナゾの花。
去年ミョウガを植えた鉢に、芽を出していた人参とか、元気な三つ葉の根っことかを植えちゃったのですが、そのどれでもないものがキレイな花を咲かせていました
可愛いでしょう。
でも、何だろう
そして、ミョウガはどうしちゃったんだろう・・・。
昨日の爆弾低気圧、まだ東北や北海道で大暴れしているようですね
明日は晴れる予報だった沖縄も、また雨&北寄りの風になる予報に変わりました。
また、高気圧の縁の日々になるようです。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
まだ、風は北寄りだったので、気温は低めでしたが、爽やかな1日でした。
でも、このところ黄砂が飛んでいるらしくなんだかほこりっぽい

黄砂にも悩まされていますが、それ以上に北朝鮮が打ち上げるという衛星という名のロケットのせいで、ものものしい沖縄です。
昨日は、PAC3がやってきて配備が進んでいます。
進路に当たっているところでも、PAC3の守備範囲から外れているところもあるとか。
でも、進路として予定されている通りに飛ぶとは思えないので、むしろ進路以外の場所の方が危ないのでは?
発射されたという情報の伝達方法などをシュミレーションも行われるようです。
大騒ぎです。
本当に迷惑だな~。
やるなら、自分の真上に上げてほしい。
さて、写真はナゾの花。
去年ミョウガを植えた鉢に、芽を出していた人参とか、元気な三つ葉の根っことかを植えちゃったのですが、そのどれでもないものがキレイな花を咲かせていました

可愛いでしょう。
でも、何だろう

そして、ミョウガはどうしちゃったんだろう・・・。
昨日の爆弾低気圧、まだ東北や北海道で大暴れしているようですね

明日は晴れる予報だった沖縄も、また雨&北寄りの風になる予報に変わりました。
また、高気圧の縁の日々になるようです。




海風携帯サイトはこちら。