今日もダイビング日和。
夜雨が降ったようで、朝は少し涼しかったです
でも、気が付くと「暑い」と勝手に口から出てきます
今日も慶良間へ。
どこへ行ってもキビナゴの群れがすごいです。
なので、イソマグロやらスマカツオやらヒカリモノがたくさん。
キラキラしてます。
カメポイントで、タイマイを発見。
タイマイが根に着こうとしていたので、そうっと寄っていくと・・・。

ハマクマノミにアタックされて、びっくりして浮上してました。
弱っ。
そして、これがそのハマクマノミ。
あれ?おでこにも白い線が。
百戦錬磨感が漂う風貌です。
つ、強い・・・。

タイマイはひどく落ち込んだ様子でとぼとぼと泳いでいました
そのあと、ようやく落ち着いた根で取り囲んでも動じないのに~。
やっぱり、ダイバーよりハマクマノミの方がコワいのか
さて、昨日からナマコについてる虫に夢中なゲスト。
今日も観察。
でも、キモチワルイ。
うーん、一匹が限界。
今まで、見なかったことにしてきたのに。。。
動きがキモチワルイのかな~。
そして、とうとう名前を探しだしてくれました。
「ナマコウロコムシ」というそうです。
ググった画像を見せてくれましたが、グロすぎる・・・。
でも、やっぱり、見たくなっちゃう・・・。
いや、やっぱりキモチワルイ。
見たい方はナマコをよく観察してみてくださいね
ヒトデにもつくそうです。
でもって、宿主の体液を吸っているとか・・・。
あぁ、やっぱりキモチワルイ。。。
これは、マダライロウミウシ。
二匹です。
なぜか、電車ごっこのような行動とるというマダライロウミウシ。

あつこさんのお母様のリクエストで、画像もアップしてみます。ウミウシがみんなこんな風に動くわけじゃありませんよ~。
笑いすぎたのと、ナマコウロコムシが気持ち悪かったのとで、いつもより疲れました(笑)
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
夜雨が降ったようで、朝は少し涼しかったです

でも、気が付くと「暑い」と勝手に口から出てきます

今日も慶良間へ。
どこへ行ってもキビナゴの群れがすごいです。
なので、イソマグロやらスマカツオやらヒカリモノがたくさん。
キラキラしてます。
カメポイントで、タイマイを発見。
タイマイが根に着こうとしていたので、そうっと寄っていくと・・・。

ハマクマノミにアタックされて、びっくりして浮上してました。
弱っ。
そして、これがそのハマクマノミ。
あれ?おでこにも白い線が。
百戦錬磨感が漂う風貌です。
つ、強い・・・。

タイマイはひどく落ち込んだ様子でとぼとぼと泳いでいました

そのあと、ようやく落ち着いた根で取り囲んでも動じないのに~。
やっぱり、ダイバーよりハマクマノミの方がコワいのか

さて、昨日からナマコについてる虫に夢中なゲスト。
今日も観察。
でも、キモチワルイ。
うーん、一匹が限界。
今まで、見なかったことにしてきたのに。。。
動きがキモチワルイのかな~。
そして、とうとう名前を探しだしてくれました。
「ナマコウロコムシ」というそうです。
ググった画像を見せてくれましたが、グロすぎる・・・。
でも、やっぱり、見たくなっちゃう・・・。
いや、やっぱりキモチワルイ。
見たい方はナマコをよく観察してみてくださいね

ヒトデにもつくそうです。
でもって、宿主の体液を吸っているとか・・・。
あぁ、やっぱりキモチワルイ。。。
これは、マダライロウミウシ。
二匹です。
なぜか、電車ごっこのような行動とるというマダライロウミウシ。

あつこさんのお母様のリクエストで、画像もアップしてみます。ウミウシがみんなこんな風に動くわけじゃありませんよ~。
笑いすぎたのと、ナマコウロコムシが気持ち悪かったのとで、いつもより疲れました(笑)




海風携帯サイトはこちら。