今日は、晴れの予報でしたが、曇りがちでした。
風は北寄りで冷えてます。
今日はひな祭りですが、沖縄の浜下りは旧暦の3月3日だから・・・、今年は3月30日。
春の大潮なので、お昼過ぎに干潮を迎える潮干狩り日和になってます。
その頃にはもっとあったかくなっているかな。
ちなみに今年は旧暦の5月が二回あります。
ということは、新暦と旧暦が近づいているんですね。。。
糸満ハーレーは5月29日。
今年は梅雨明け早いかな?
寒いとはいえ、気温は18度。
バナナもなってます。

いつも楽しみにしているもう一か所の桜。
こちらも今年はイマイチです。

新しく目についた桜の方が元気に咲いています。

ヤシの木と桜、っていうのも沖縄ならではですね。

宇栄原にできていたイタリアン。
いつの間にか、食堂になっていました

イタリアンはもうやめたのかな?
ステーキあり、沖縄そばあり、焼き魚定食もあり、ヤギ汁もあり、、、やかそばみたいになってます。
今度行ってみよう。
桜もあちこちに咲き、ツツジも咲き、バナナがなり、そして、コスモスも満開な那覇です

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
風は北寄りで冷えてます。
今日はひな祭りですが、沖縄の浜下りは旧暦の3月3日だから・・・、今年は3月30日。
春の大潮なので、お昼過ぎに干潮を迎える潮干狩り日和になってます。
その頃にはもっとあったかくなっているかな。
ちなみに今年は旧暦の5月が二回あります。
ということは、新暦と旧暦が近づいているんですね。。。
糸満ハーレーは5月29日。
今年は梅雨明け早いかな?
寒いとはいえ、気温は18度。
バナナもなってます。

いつも楽しみにしているもう一か所の桜。
こちらも今年はイマイチです。

新しく目についた桜の方が元気に咲いています。

ヤシの木と桜、っていうのも沖縄ならではですね。

宇栄原にできていたイタリアン。
いつの間にか、食堂になっていました


イタリアンはもうやめたのかな?
ステーキあり、沖縄そばあり、焼き魚定食もあり、ヤギ汁もあり、、、やかそばみたいになってます。
今度行ってみよう。
桜もあちこちに咲き、ツツジも咲き、バナナがなり、そして、コスモスも満開な那覇です






海風携帯サイトはこちら