今日は晴れ。
まだ、北風がやや強く、器材がからりと乾く洗濯日和です
糸満方面にでかけると、、、高架開通していました~!
うまんちゅ市場から見てみると。。。

3月4日に開通したみたいです。
災害時に避難できる通路もあるみたい。
そういえば、3月4日には空手会館も開館したんだったっけ。
と、そちらを通ってみると、まだとよみの方へ抜ける道路は開通していないようでした。
残念。
また、ショップ前の植木鉢は寒いときヴァージョンのハイビスカス。
はなびらが厚くて、色が濃くて、数日もちます。
暑い時期は薄くて大きくて朝咲いて夕方にはしおれちゃいます。
北風吹いていると、あの長くて暑い飽きるほど続く夏を忘れてしまいそうですが、必ず来るんですよね、夏。
いろいろ準備を整えていかなくちゃな~。
・・・まずは、崩壊した洗い場をなんとかしなくちゃ
洗い桶を置いている足場が、とうとう錆びて崩れました
明日は、北風緩んで気温も上がってきそうです
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
まだ、北風がやや強く、器材がからりと乾く洗濯日和です

糸満方面にでかけると、、、高架開通していました~!
うまんちゅ市場から見てみると。。。

3月4日に開通したみたいです。
災害時に避難できる通路もあるみたい。
そういえば、3月4日には空手会館も開館したんだったっけ。
と、そちらを通ってみると、まだとよみの方へ抜ける道路は開通していないようでした。
残念。
また、ショップ前の植木鉢は寒いときヴァージョンのハイビスカス。
はなびらが厚くて、色が濃くて、数日もちます。
暑い時期は薄くて大きくて朝咲いて夕方にはしおれちゃいます。
北風吹いていると、あの長くて暑い飽きるほど続く夏を忘れてしまいそうですが、必ず来るんですよね、夏。
いろいろ準備を整えていかなくちゃな~。
・・・まずは、崩壊した洗い場をなんとかしなくちゃ

洗い桶を置いている足場が、とうとう錆びて崩れました

明日は、北風緩んで気温も上がってきそうです





海風携帯サイトはこちら