今日もどんより〜かと思いきや、だんだんと晴れた那覇でした。
天気予報では、夕方から雨だったんですけど。。。
風は南寄りで蒸し暑かったです。
気になっていた沖縄空手会館を見に行ってきました。
近い!
那覇市ではなくで、豊見城市です。
豊見城城址公園跡、というか豊見城跡。
海軍号公園の近くです。
旧道の7号線。

とっても地味な通りです。

でも、向かいに早速新しく沖縄そば屋さんが!

これから、まわりにお店ができてくるのかな。
歩道はミンサー柄。

まだ、完全にはできていなくてあちこち整備中。

拝所があるのですね。

やはり、まだ道は開通する気配なし。

なんだろう?
前に公園だった時のもの?

さて、空手会館です!

駐車場もまだ未完成?


靴は脱いで入ります。
中身はいっているのかなー。

道場です。

観覧席。

席も木だ!

新しい建物のにおい。
木のにおい。
とってもジョートーです。
中庭。

自販機も空手!

そして、隣には資料館。
売店もあります。

普通の沖縄土産もありますが。。。



そして、沖縄そば屋さんもあるみたい。

奥にありました。

資料室は有料です。

ステキ。


見晴らしのいい場所に特別道場守礼之館。

うちの方。

那覇の方。

豊見城の方。

とても気持ちのいい場所です。
縁台でのんびりしたら怒られるかな。

公園もできるのかな。

この先に整備中?

まだ、入れません。

全世界の空手家の聖地となるのでしょうか!?

空手の日には混雑するのでしょうか!?
さて、明日からまた、西高東低、北寄りの風になってくるみたいです。
そして、またどんよりみたい。。。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
天気予報では、夕方から雨だったんですけど。。。
風は南寄りで蒸し暑かったです。
気になっていた沖縄空手会館を見に行ってきました。
近い!
那覇市ではなくで、豊見城市です。
豊見城城址公園跡、というか豊見城跡。
海軍号公園の近くです。
旧道の7号線。

とっても地味な通りです。

でも、向かいに早速新しく沖縄そば屋さんが!

これから、まわりにお店ができてくるのかな。
歩道はミンサー柄。

まだ、完全にはできていなくてあちこち整備中。

拝所があるのですね。

やはり、まだ道は開通する気配なし。

なんだろう?
前に公園だった時のもの?

さて、空手会館です!

駐車場もまだ未完成?


靴は脱いで入ります。
中身はいっているのかなー。

道場です。

観覧席。

席も木だ!

新しい建物のにおい。
木のにおい。
とってもジョートーです。
中庭。

自販機も空手!

そして、隣には資料館。
売店もあります。

普通の沖縄土産もありますが。。。



そして、沖縄そば屋さんもあるみたい。

奥にありました。

資料室は有料です。

ステキ。


見晴らしのいい場所に特別道場守礼之館。

うちの方。

那覇の方。

豊見城の方。

とても気持ちのいい場所です。
縁台でのんびりしたら怒られるかな。

公園もできるのかな。

この先に整備中?

まだ、入れません。

全世界の空手家の聖地となるのでしょうか!?

空手の日には混雑するのでしょうか!?
さて、明日からまた、西高東低、北寄りの風になってくるみたいです。
そして、またどんよりみたい。。。




海風携帯サイトはこちら