今日はくもり時々晴れ。
風は南寄りで、暖かくなってきました。
パッションフルーツもぐんぐんと新芽を出して、空へ空へと伸びていきます。
そして、ちょっと目を離すと、隣の椿の木に蔓をからめてます

順調に育っております
去年の今頃は瀬長交差点がぐにゃぐにゃになってかなり戸惑いましたが、空港から瀬長交差点らへんはまだまだ工事が続いています。
やっぱり、空港へと向かう車線は1本増えるようで、今日はいきなり同方向の車線の間が工事中になっていて戸惑いました。
先日教えてもらったのですが、空港から出てくるところの交差点も変わってました。
2車線の右が右折レーン、左が直進レーンと左折レーンに分かれて交差点の手前から3車線になるのですが、右が右折レーン2車線に別れ、左が一本のまま直進&左折レーンに変わっていました。
これで、混雑緩和されるのかな。
空手会館の豊見城市側の方も、道路工事中のところがありました。
豊見城市役所が新たに7号線沿いに建設中なので、これに合わせてまた車線が増えたりするのかな~。
時々通ってみてビックリしないようにしておきましょう
明日は浜下り。
南風で暖かく、、、暑くなりそうです
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
風は南寄りで、暖かくなってきました。
パッションフルーツもぐんぐんと新芽を出して、空へ空へと伸びていきます。
そして、ちょっと目を離すと、隣の椿の木に蔓をからめてます


順調に育っております

去年の今頃は瀬長交差点がぐにゃぐにゃになってかなり戸惑いましたが、空港から瀬長交差点らへんはまだまだ工事が続いています。
やっぱり、空港へと向かう車線は1本増えるようで、今日はいきなり同方向の車線の間が工事中になっていて戸惑いました。
先日教えてもらったのですが、空港から出てくるところの交差点も変わってました。
2車線の右が右折レーン、左が直進レーンと左折レーンに分かれて交差点の手前から3車線になるのですが、右が右折レーン2車線に別れ、左が一本のまま直進&左折レーンに変わっていました。
これで、混雑緩和されるのかな。
空手会館の豊見城市側の方も、道路工事中のところがありました。
豊見城市役所が新たに7号線沿いに建設中なので、これに合わせてまた車線が増えたりするのかな~。
時々通ってみてビックリしないようにしておきましょう

明日は浜下り。
南風で暖かく、、、暑くなりそうです





海風携帯サイトはこちら