素直なきもちで・・・ありがとう!

思うまま、日々感じたこと、写真の画像加工をupしています。
ハンドルネーム :Kaigowearと申します。

気をつけましょ!

2020-05-09 12:24:32 | 日記

私の住んでいる山口では、 今、藤棚に、

藤の花がとてもきれいに咲いています。

でも、散歩すると、

川べりの割と大樹にも、野性の藤の花

そういえば、藤の花が独自で咲いているのを見たことなかったなあ

”今更、そんな事気にすることなんて、おかしいぞ

  確かに、そうなんです

  あんまり興味ないことには、感心なかったのです、私。

  ただ、季節になったら咲く藤棚を見て、「きれい

  としか、思いませんでした

そこで、調べました・・・今更ですが

 そもそも、藤は自立することが出来ないので、

 藤棚を作ってもらったり、野性のものは

 近隣の樹木に絡みついて、花を咲かせる。

と、ありました。

 

二通りあって、かたや、深窓の令嬢のような藤、

もう一方は、したたかな藤  (失礼)

納得です

 

実は、藤を見て、「わー、きれい 」と駆け寄れなかった理由が・・・

”自立出来ることが素晴らしい”  が、モットーで

生きてきた私だからでしょうね~~

 

こんな風に、自立しながら、時には寄り添いながら自分を失わない姿勢、

中間と、楽しく過ごしたり・・・

 

強い圧力の中でも、助け合って咲いている・・・

そんな、”けなげで、優しくて、じぶんを見失うことなく咲いている。”

そんな花が好きです。

駆け寄って、写メしたくなります

そして、憧れますよね

 

 ただ、花はそんなこと、全く考えて咲いてはいないと思うけれど・・・

歳とると、なんだかんだと、理屈をつけたくなるのかしらね~~

昔、聞いたことがあります

「年寄りは、理屈っぽい うるさいよ 」って・・・

 

もしかして  その域に達したってこと

せいぜい嫌われないようように、気をつけましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿