9月半ばというのに、まだまだ猛暑続き
はぁ~、疲れが溜まってきたょ・・
先々月のお話しから
7月下旬、地元の花火大会から弥生さんと逃避行
箱根峠を越え、久しぶりに十国峠に寄ってみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/ff7715605fb1fad3ffbae450e4375f8a.jpg)
ずいぶん訪れてない間に、すっかり様変わりしていました☆
でも、ロープウェイの建物外観は昔のまま・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/7bb56d80fc0b40248f7b58ef253ad32f.jpg)
新しくオシャレなカフェは出来たみたいょ
十国峠に来れば、涼しいかと思ったのに
全然、涼しくない
まあ、しいて言えば「暑くはない」程度
富士山、見えないけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/43905b9f5ac7fb38e123aba527dcd3fa.jpg)
甲斐の国は、こちらでございま~す☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/f2b24a408ccda7cba63fd11d5d87624e.jpg)
相模湾は薄っすら見えたね
天空のドッグランってのも、新しく出来ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/f25f5997ce27a8b4c5e87c355327060c.jpg)
(ロープウェイ利用の方が利用可・2エリアに分かれてた)
日金山ハイキングコースからやって来た、弥生さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/b91646c71aa3c820ba1853633fcf5ba9.jpg)
ドッグランは入れないってことだね・・
いや、入っても走らんしねぇ
以前は壮大な草地だったエリアには
流行りのグランピング施設が出来ていた
大和と弥生で、気持ちよく歩いた記憶があったのに
ハイキングコースがグランピング施設の建物裏を通る感じで
凄く残念でした・・
まぁ、大和くんと弥生さんと一緒に来た想い出は
色褪せないから、良いってことでね
さぁ、花火ドンドンから多賀へ避難しましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/a442a047f258777c50116afee5ce150e.jpg)
翌朝5時過ぎ、素晴らしいサンロードだぁ~
せっかくの早起き、「朝活」ドライブへ行こう~!
続きます
おまけ:翌々朝のブルーアワー&お月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/412cdb844df3c8c0fa9dab51689f732b.jpg)
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村
はぁ~、疲れが溜まってきたょ・・
先々月のお話しから
7月下旬、地元の花火大会から弥生さんと逃避行
箱根峠を越え、久しぶりに十国峠に寄ってみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/ff7715605fb1fad3ffbae450e4375f8a.jpg)
ずいぶん訪れてない間に、すっかり様変わりしていました☆
でも、ロープウェイの建物外観は昔のまま・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/7bb56d80fc0b40248f7b58ef253ad32f.jpg)
新しくオシャレなカフェは出来たみたいょ
十国峠に来れば、涼しいかと思ったのに
全然、涼しくない
まあ、しいて言えば「暑くはない」程度
富士山、見えないけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/43905b9f5ac7fb38e123aba527dcd3fa.jpg)
甲斐の国は、こちらでございま~す☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/f2b24a408ccda7cba63fd11d5d87624e.jpg)
相模湾は薄っすら見えたね
天空のドッグランってのも、新しく出来ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/f25f5997ce27a8b4c5e87c355327060c.jpg)
(ロープウェイ利用の方が利用可・2エリアに分かれてた)
日金山ハイキングコースからやって来た、弥生さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/b91646c71aa3c820ba1853633fcf5ba9.jpg)
ドッグランは入れないってことだね・・
いや、入っても走らんしねぇ
以前は壮大な草地だったエリアには
流行りのグランピング施設が出来ていた
大和と弥生で、気持ちよく歩いた記憶があったのに
ハイキングコースがグランピング施設の建物裏を通る感じで
凄く残念でした・・
まぁ、大和くんと弥生さんと一緒に来た想い出は
色褪せないから、良いってことでね
さぁ、花火ドンドンから多賀へ避難しましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/a442a047f258777c50116afee5ce150e.jpg)
翌朝5時過ぎ、素晴らしいサンロードだぁ~
せっかくの早起き、「朝活」ドライブへ行こう~!
続きます
おまけ:翌々朝のブルーアワー&お月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/412cdb844df3c8c0fa9dab51689f732b.jpg)
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます