台風にもめげず 2011年09月26日 17時18分03秒 | Weblog 台風で多くの鉢がなぎ倒されましたが、健気にも季節の花たちが花を開いてくれました。 彼岸花 白 彼岸花 黄色 段菊 紫紺野ぼたん 絡まないで (千日紅) « 9月の花 | トップ | 東京スカイツリー »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (うっちゃん) 2011-09-26 19:02:16 戴いたルコウソウがよしずに這い上がり見事に咲いていたのですが台風の風で全滅でした彼岸花達被害を受けないで良かったですね~ 皇帝ダリアも先が皆折れました!凄い風だったですね 返信する 健気な花たち (とくさん) 2011-09-26 20:16:11 台風にも負けずに健気に強く咲いていますね。植物は強いですね。私は台風でひどい目に会いました。 返信する Unknown (ロビン) 2011-09-26 20:29:17 うっちゃん こんばんは ご無沙汰しております ルコウソウが全滅でしたか。 我が家も同様ですが既に終わりに近づいていましたし、種は採ってありましたので来年に期待しています。 皇帝ダリアは支柱を立ててありましたので先端は折れませんでしたが葉はかなり飛ばされてしまいました。 コメントを頂きありがとうございます 返信する Unknown (ロビン) 2011-09-26 20:34:37 とくさん こんばんは 相変わらずいろいろご活躍ですね。 ご無沙汰し失礼しています。 台風のなかでの同窓会電車が止まりご苦労されたようですね。 我が家の孫娘も足を奪われ帰宅したのは灯付けが変わる少し前でした。 コメントを頂きありがとうございます 返信する こんにちわ (おみや) 2011-10-02 11:24:55 台風15号はこの辺りは物凄い風と雨に祟られました。被害は無かったのですが、ビニールハウスが飛ばされはしないかと心配でした。花に被害は無かったのですが手入れをしていない為咲く花も少なく寂しい庭になっています。どの花も素晴らしいけど、私はダンギクの花が好きです。 返信する Unknown (ロビン) 2011-10-03 23:43:31 おみやさん こんばんは お立ち寄り頂きありがとうございます 台風の被害が少なく済んだそうでよかったですね。 毎年コウテイダリアがなぎ倒されていますので今年はガッチリ支柱でガードしたのですが葉は殆どもぎ取られてしまいました。 段菊はいろいろな花色があるようですが、ピンクが消滅し今はこの花だけになってしまいました。 これから寒さを迎えますがどうぞご自愛下さい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見事に咲いていたのですが台風の風で
全滅でした彼岸花達被害を受けないで良かったですね~ 皇帝ダリアも先が皆折れました!
凄い風だったですね
ご無沙汰しております
ルコウソウが全滅でしたか。
我が家も同様ですが既に終わりに近づいていましたし、種は採ってありましたので来年に期待しています。
皇帝ダリアは支柱を立ててありましたので先端は折れませんでしたが葉はかなり飛ばされてしまいました。
コメントを頂きありがとうございます
相変わらずいろいろご活躍ですね。
ご無沙汰し失礼しています。
台風のなかでの同窓会電車が止まりご苦労されたようですね。
我が家の孫娘も足を奪われ帰宅したのは灯付けが変わる少し前でした。
コメントを頂きありがとうございます
祟られました。被害は無かったのですが、ビニールハウスが飛ばされはしないかと心配でした。
花に被害は無かったのですが手入れをしていない為咲く花も少なく寂しい庭になっています。
どの花も素晴らしいけど、私はダンギクの花が好きです。
お立ち寄り頂きありがとうございます
台風の被害が少なく済んだそうでよかったですね。
毎年コウテイダリアがなぎ倒されていますので今年はガッチリ支柱でガードしたのですが葉は殆どもぎ取られてしまいました。
段菊はいろいろな花色があるようですが、ピンクが消滅し今はこの花だけになってしまいました。
これから寒さを迎えますがどうぞご自愛下さい。