今日もKAIヴィキ地方快晴です。
昼間と夜の気温差があるので、早朝散歩は半袖Tシャツの上に羽織ものが必要なくらい涼しい。
今朝もママとヴィキやニャンコたちは午前5時起きですが、パパとKAIは5時半ころまで起きてきません。
最近は起きたらすぐに散歩に行くので、目覚めが遅い日はスタート時はわりとおとなしい。
パパの左について静かに歩きます。
前は朝起きたらすぐに廊下で朝いちチッチをしていたのですが、最近は朝起きてもすぐにはチッチはしないようで、散歩に出てから長いチッチをします。
ママはチッチを流す水はお好み焼きのソースの容器を使っていますが、朝いちチッチでほとんど水を使ってしまうのでもっと水の入る大きめの容器に替えたほうがいいかな。
公園に着いたら、今朝も朝日を浴びながらボール遊び。
4歳を過ぎたころから、取りに行ったボールはすぐに口から出してくれていたのですが、今朝はなぜかなかなかボールを口から出しません。
パパの前をウロウロしているけど、ボールは咥えたまま。
ボール渡さないね。
何回かはパパは強引に口から出してボールを投げていたのですが。。。
そばまで来てもボールは渡さないゴールデン。
そんな時パパは少しでも運動させたいので、走ってKAIから遠ざかり木の後ろに隠れます。
しばらくはじっと見ているKAIですが、
パパの隠れている木のほうへ向かって走り出しました。
パパと走ってママのほうへと戻ってきたKAIです。
たまにはボールを離したくない日もあるのかな?
昨日の夕散歩から帰ってきたKAI。
お水を飲んだ後、台所の食卓の下でまったり中のるいの横でクールダウン。
日ごろそんなに仲良しではないKAIとるいですが、夕べはなぜかくっついていました。
テーブルの白くなった部分や、椅子の足が白くなった部分は、KAIがパピーのころにガジガジしました。
パパは新しい家のテーブルや椅子の足はスチール製がいいかなと言ってます。
ママはさすがにKAIも大人になりましたので、木製でもガジガジしないと思うけど。。。
どうなんでしょうねぇ。