名古屋に帰って二日目。
涼しい蓼科から帰ってきて、一年ぶりの名古屋の夏は相変わらず暑いです。
幸いエアコンの効きがいいし、ほぼワンルームで暮らしているので家の中にいる限りは大丈夫なんだけどね。
問題はKAIヴィキの散歩。
蓼科では朝は9時くらい、夕方は4時半ころに散歩に出かけていたけど、名古屋ではそんな時間に散歩にはとても行けません。
夜、陽が落ちて午後8時くらいに散歩に出かけるKAIヴィキ。
外は真っ暗です。
それでも30℃以上はあるので、ヴィキもへばり気味。
公園までは行きましたが、ウンウンチッチしましたので公園でUターンしました。
朝は午前5時には明るくなっているので、起きたらすぐに散歩に出かけます。
蓼科だとぴょんぴょんガブガブしながら歩くKAIですが、今のところまだそれは控えめ。
通りに出たところで、朝の散歩の友達コーギーのレディちゃんに会えました。
久しぶりだね~ってお互いの飼い主どうしのご挨拶。
レディちゃんも覚えていてくれたようです。
朝の公園はまだ気温もそれほど上がっていないので、まあまあ気持ちよさげに歩けます。
蓼科では使わなかった保冷剤を入れたクールネックは名古屋では必需品。
これをつけていても暑そうです。
公園のニューフェイスのビーグルさんに会えました。
ヴィキたん、ビーグル懐かしいね。
とてもフレンドリーなビーグルさんで、名前はメグちゃんで1歳ですって。
公園の友達リアンのママ情報によると、公園に来るワンコたちもニューフェイスが増えているそうなので、これから公園に行くと会えるかな。
蓼科から名古屋に帰ってきたまのん家ですが、家はまだ完璧な完成ではないようです。
生活してみてわかることも出てきたので、しばらくはまだ工務店は入ってくるようです。
今日は長いこと預けてあった仏壇の搬入もあるし、当分は落ち着いた生活はできないね。
キッチンは一応使えるけど、メーカーの説明が明日あるようなので、IH調理器とか食洗機なんかは説明を聞いてから使い始めようかと。
ってことで、明日までは食事はテイクアウトです。
昨日の夜は久しぶりに高田豆腐店のお弁当。
菜飯田楽とエビフライのお弁当。
以前は宅配してくれたのですが、宅配してくれる金額がちょっと高くなって(税込み3,200円くらい)二人分だとその金額まで達しません。
なので取りにいかないといけないのがちょっと面倒だけど、美味しいからよしとしましょう。
ちなみに、今日の夜ご飯は宅配ピザの予定です。
最新の画像[もっと見る]
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
予報通り極寒だった土曜日 2日前
-
予報通り極寒だった土曜日 2日前
-
予報通り極寒だった土曜日 2日前
お帰りなさいデス
当初の予定より長くなって
慣れない季節も上手に乗り越えられて
悲しい出来事もありましたが
思い出深い蓼科での1年になりましたね
公園の1才メグちゃん、可愛いですね
名古屋の暑い夏の時期は外したかったですが、色々荷物のことと考えるとこれ以上帰名は延ばせませんでした。
一年間、蓼科で暮らしてみて、心配した冬の時期も何とかクリアできました。
るいを亡くして、風太が癌になってKAI以外のワンニャンは年を取ってきたんだなと実感しています。
名古屋で新しい生活が始まるし、公園の新しいワンコ友だちにも会えることができそうなので、これからは楽しいこともありそうですよ。
メグちゃん、可愛いです。
小さそうに見えて9キロあると聞いたときはびっくりしました。
4キロのヴィキとそんなに変わらないように見えるけど、やっぱりビーグルは見かけよりむっちりしているのかな。