水曜日の夜は、パパもママも午後9時には寝てしまいました。
名古屋の家ではテレビばっかり見ていたパパも、こちらのテレビはチャンネル数は少ないし、名古屋の家のテレビみたいにインターネットテレビじゃないので、ほとんどテレビ見なくなりました。
NHKの朝ドラだけは律義に見てるけどね。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今朝は午前6時ちょっと前に起きたら、空気がひんやりしていました。
室温は22℃台。
半袖のTシャツを着て寝ていたので、思わずくしゃみしちゃったママです。
KAIヴィキにチッチとウンウンさせるのに、外に出ましたが、
ヴィキはすることしたら、すぐに家に戻りたがりました。
寒かったのかしら。
KAIはパパとゴルフ場のほうまで歩いていきましたよ。
昨日は名古屋の息子ファミリーと、ママの実家に自由農園のトウモロコシを送りたかったので、暑くならないうちにKAIだけ連れてパパと3人で出かけました。
ヴィキは爆睡していたので、猫たちとお留守番です。
自由農園に行く前に、芝生広場でちょこっとだけボール遊び。
誰もいなかったけど、ロングリードをつけてのボール遊びです。
山の家は涼しかったけど、芝生広場は日当たりがいいので、9時くらいだと少し暑く感じます。
木陰でクールダウンしながら、20分ほど遊びました。
その後、自由農園へ。
ママがお買い物している間は、パパとKAIはベンチで腰かけて休憩。
昨日送ったトウモロコシは翌日の午後には名古屋に届くそうです。
美味しいといいね。
自由農園で野菜や果物を買った後は、隣のパン屋さんでパンやソーセージ、ピザなんかを購入。
帰る前に、KAIが待ち焦がれた例のあれね。
パン屋さんのソフトクリーム。
パパとKAIで分けて食べてたけど、三分の二くらいはKAIが食べたんだそうな。
ママはKAIにちょこっとだけあげました。
おなか壊さないでね。
暑くなる前に帰りたかったので、ソフトクリームを食べたらすぐに帰宅。
10時半には家に着きました。
ヴィキは無事眠り続けていたようです。
時々、パパはママに名古屋に帰りたい?って聞きます。
帰りたいのは山々ですが、名古屋の暑さを考えるとね。。。
夕方になっても道路は熱いし、一日中エアコンの中ってのも動物たちには酷な話です。
あとひと月ちょっと。
山の家で頑張れ!と自分を鼓舞するまのんママです。
最新の画像[もっと見る]
-
ようやく日常が戻ってきたよ 19時間前
-
ようやく日常が戻ってきたよ 19時間前
-
ようやく日常が戻ってきたよ 19時間前
-
ようやく日常が戻ってきたよ 19時間前
-
コロナの再検査は意味がないらしい 2日前
-
コロナの再検査は意味がないらしい 2日前
-
コロナの再検査は意味がないらしい 2日前
-
コロナの再検査は意味がないらしい 2日前
-
コロナの再検査は意味がないらしい 2日前
-
コロナの再検査は意味がないらしい 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます