我が家の長老猫風太は、5月9日に息子の動物病院で舌の裏にできた腫瘍を切除しましたが、病理検査の結果、扁平上皮癌でした。
放置すれば転移したり、また腫瘍ができたりを繰り返すので薬を使うことにしました。
水曜日にパパが名古屋へ行ったときに薬をもらってきましたので、昨日から投薬を開始することにしました。
薬は錠剤と液体の二種類あり、隔日投与になります。
まずは昼過ぎに小さな錠剤二粒を無理やり口を開けさせて錠剤を喉に押し込んだので、ご立腹の風太。
怒ってクレートに籠城してました。
でもそのあとご飯頂戴と言ってきましたので、ご機嫌は直ったかな?
夜のご飯のときには液体の薬をシリンジで既定の量まで吸って、それをご飯に混ぜます。
ちゃんと食べてくれるか心配してましたが。。。
微妙に残っとるね。
まだ投薬は始めたばかりですが、薬の効果があって少しでも風太の寿命が延びてくれればと願うまのんママです。
頑張るんだよ、風太!
昨日も気温は高め。
まるで真夏みたいな蓼科です。
昨日も前日同様、朝も夕方も芝生広場でボール遊びでした。
まだママの足が痛いのです。。。
パパがいるので、昨日はヴィキも一緒です。
朝でも20℃は超えているかと思われる芝生広場。
走らないヴィキも暑そうです。
暑くてもKAIは元気。
パパに投げてもらって、
ボールを追って走ります。
朝は日陰が少ないので、KAIが暑そうにしていると、
パパが日陰においでって誘います。
日陰でクールダウンするゴールデン。
しかし大きな背中だね。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ひとしきりボールで遊んだ後は、芝生広場をちょこっと歩きました。
クローバーのエリアで蝶々が仲良く葉っぱに止まってるね。
芝生広場は全面緑に覆いつくされ、蝶々が乱舞する季節になってきました。
また小さなアマガエルにも会えるかな?
最新の画像[もっと見る]
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
早起きするから昼寝したいんですけど。。。 23時間前
-
予報通り極寒だった土曜日 2日前
-
予報通り極寒だった土曜日 2日前
-
予報通り極寒だった土曜日 2日前
KAIが来る前に飼っていたビーグルのまのんは、乳癌のオペをした2年後癌が肺に転移して亡くなりました。
癌は怖いです。
風太の癌も根治は難しいかもしれませんが、風太のQOLを第一に考えて過ごしたいと思っています。
今は少しでも状態をよくしてみんな一緒に名古屋へ帰れることが目標です。