昨日(6月7日)、人権文化推進協議会の定期総会が行われ、人権啓発協会の講師、別所啓子先生の講演を聞きました。
冒頭で、いきなり、
「皆さんは、人権って、何?と、聞かれて、なんと答えますか」
と、こちらに投げかけてこられました。隣の方と1分間話し合うように、と、言われ、しばらく場内はざわざわとにぎやかになりました
先生は百人いれば百通りの答えがある、と言われましたが、私のお隣の方はどう言っていいのかわからない、と言う感じで困っておられました。
私は
「私も大事、あなたも大事」
というのが人権を言い表すものかしら、などと意見を出しました。
1分間の話し合いの後、先生は、
「おかしいことを、おかしい、と思うことが人権感覚で、
おかしい、と思ったことに対して行動に移すことが人権意識です。
人権とは、人を幸福に、安全に、楽しくしてくれるものです。」
と、説明されました。
・・・あらら、知ったようなことを言ってしまって、お恥ずかしい。
年間3万人の自殺者を出す今の日本の現実を例に、
おかしいことに気づこうとしてこなかったことを
話されました。
気づきは、もうほとんどの人が心のどこかで持っていることかもしれません。
やはり、それをいかに行動に移すか。
そのためにも、やはり知識を取り入れることは必要だな、
と、思いました。
冒頭で、いきなり、
「皆さんは、人権って、何?と、聞かれて、なんと答えますか」
と、こちらに投げかけてこられました。隣の方と1分間話し合うように、と、言われ、しばらく場内はざわざわとにぎやかになりました
先生は百人いれば百通りの答えがある、と言われましたが、私のお隣の方はどう言っていいのかわからない、と言う感じで困っておられました。
私は
「私も大事、あなたも大事」
というのが人権を言い表すものかしら、などと意見を出しました。
1分間の話し合いの後、先生は、
「おかしいことを、おかしい、と思うことが人権感覚で、
おかしい、と思ったことに対して行動に移すことが人権意識です。
人権とは、人を幸福に、安全に、楽しくしてくれるものです。」
と、説明されました。
・・・あらら、知ったようなことを言ってしまって、お恥ずかしい。
年間3万人の自殺者を出す今の日本の現実を例に、
おかしいことに気づこうとしてこなかったことを
話されました。
気づきは、もうほとんどの人が心のどこかで持っていることかもしれません。
やはり、それをいかに行動に移すか。
そのためにも、やはり知識を取り入れることは必要だな、
と、思いました。