『アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー』(2015)
監督・撮影監督:アルバート・メイズルス
出演:アイリス・アプフェル、カール・アプフェル
【作品概要】
彼女のスタイルに、人生のヒントがある。今もっともパワフルな94歳。世界中を飛び回り、夢中で働いた40年。キャリアと人生、そのすべてを解き明かす、奇跡のドキュメンタリー。(アップリンクHPより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/aed787042568937d277801b81e301424.jpg)
【感想レビュー】@theater
久しぶりに映画館で観てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
しかも!観た2本が、どちらも大大大満足で幸せ過ぎる…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
まずは1本目を。これは観たら必ず、大なり小なり、何かしらの変化をもたらしてくれる気がする…!と勝手にテンションが上がっていた作品なのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
、もう想像以上でした‼
素晴らしい点はいくつもあります。彼女そのものとドキュメンタリーの視点。
①もうただただ単純に、彼女のファッションを眺めているだけで楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
②ファッションを含め考え方、生き方そのものがスタイルに現れているという奥深さが素敵すぎるし、観ながら前向きな思考になっていると実感できて嬉し楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
たとえ1ミリだとしてもシンパシーを感じて観に行ったら、より肯定的な気分になること請け合いなのではないかと。
③そして夫婦愛が素敵過ぎる。彼女が自分らしくいれたのは、夫カールがいつも隣にいたからなのかもしれない…と、ふと思える瞬間に目頭が何度も熱くなりました。。
④歳を重ね、体力と気力が思うようにいかなくなっていくところや膨大なコレクションを少しずつ処分していく際の複雑な想いを捉えているところ。
⑤エッジの効いたジョークが粋過ぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
などなど。
そして何よりも、好奇心がとめどなく溢れキラキラした彼女の瞳はカラフルで、たくさんのエネルギーをもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
明日はカラフルな何かを身につけよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
監督・撮影監督:アルバート・メイズルス
出演:アイリス・アプフェル、カール・アプフェル
【作品概要】
彼女のスタイルに、人生のヒントがある。今もっともパワフルな94歳。世界中を飛び回り、夢中で働いた40年。キャリアと人生、そのすべてを解き明かす、奇跡のドキュメンタリー。(アップリンクHPより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/aed787042568937d277801b81e301424.jpg)
【感想レビュー】@theater
久しぶりに映画館で観てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
しかも!観た2本が、どちらも大大大満足で幸せ過ぎる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
まずは1本目を。これは観たら必ず、大なり小なり、何かしらの変化をもたらしてくれる気がする…!と勝手にテンションが上がっていた作品なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
素晴らしい点はいくつもあります。彼女そのものとドキュメンタリーの視点。
①もうただただ単純に、彼女のファッションを眺めているだけで楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
②ファッションを含め考え方、生き方そのものがスタイルに現れているという奥深さが素敵すぎるし、観ながら前向きな思考になっていると実感できて嬉し楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
たとえ1ミリだとしてもシンパシーを感じて観に行ったら、より肯定的な気分になること請け合いなのではないかと。
③そして夫婦愛が素敵過ぎる。彼女が自分らしくいれたのは、夫カールがいつも隣にいたからなのかもしれない…と、ふと思える瞬間に目頭が何度も熱くなりました。。
④歳を重ね、体力と気力が思うようにいかなくなっていくところや膨大なコレクションを少しずつ処分していく際の複雑な想いを捉えているところ。
⑤エッジの効いたジョークが粋過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
などなど。
そして何よりも、好奇心がとめどなく溢れキラキラした彼女の瞳はカラフルで、たくさんのエネルギーをもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
明日はカラフルな何かを身につけよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます