道東で食した物の一部です。 女満別の道の駅でサクラ豚丼(ハーフ) 店内が混雑していて満席状態だったのでテイクアウト。 豚肉は柔らかかったです ちょっと薄めの味付け しじみの味噌汁付き。しじみのラーメンを頼んでる人が多かったですね。 しれとこ里味さんのウトロ産つぶのかき揚げ冷やしかけそば。 たまたま道東へ出発する前日にTVで知床の特集が組まれていて、 その中で出ていたお店です。大きなかきあげが二つのっていて、ひとつはそばと一緒に、もうひとつは温かい天つゆにつけて食べます。かきあげはサクサク、つぶは甘くやわらかくて結構ボリュームがありますが最後まで美味しくいただきました。 道東で売り出している鹿肉バーガー。多少クセがありますが、私たち北海道民が食べるジンギスカンほどではないです。 これが鹿肉かぁ~ 感はないです。 十勝千年の森のほうの木 ごぼう天そばと小丼セット 自分は楽しみにしていた牛とろの小丼にしました。 いやぁ~美味しかったです!その名のとおり、牛肉が甘くてとろけます。妻は生肉がダメなので豚丼をチョイス。 小清水の苺クレープ。 知床峠のコケモモのソフト。 らうすの道の駅で海洋深層水のソフト。 六花亭のサクサクパイ。 帯広 菓子の家のアイス。 2泊3日の旅をこんなにも引っ張ってしまいました。 明日からはまた不定期更新の日々に戻ります。