最近、ガラスの仮面の公式キャンペーンから目が離せません。
名シーン再現での劇団ひとりの抜擢や東京プリンスホテルとのコラボなど話題作りとは言えここまで本気で遊んでくれると次に何が来るのか楽しみになってきます。現在、原作もいろいろとクライマックス間際の緊迫した展開になっていますが(でも主人公目線だと今が一番幸せでリア充という)、この突き抜け具合はかえって原作とはかけ離れてて面白いです。
とくに東京プリンスの今回の本気度はかなりです。スイートだけなら「へえ」という感じでしたが、このメニューをみているとかなり行きたくなってきます。東京プリンスで亜弓様の朝ごはん食べて、昼は藤子F不二雄ミュージアムかガンダムフロント東京に行って、夜は速水社長のカクテルを飲む、そんな夢のような一日を送ってみたいものです。
そう言えばずいぶん前に安達祐実主演でガラスの仮面が実写ドラマ化したのを覚えていますが、美内先生が「この子じゃなきゃ!」とこの人以外認めなかった主演女優は流石でした。あと月影先生役の野際洋子は今でも思い出すだけでベストキャスティングなドラマでした。基本的に二次元の実写化は好きじゃないですが、そのドラマはアリだと思いました。細部ではいろいろあったので正直、原作とアニメに勝てるものではないとは思いますが、でも原作者がこだわった点にはファンとして全く不満の無いものでした。
公式の企画って原作者や制作側が作品に対してきちんとこだわりと思い入れを持ってくれたら、どんなものでもファンはある程度納得できるんだろうなと思います。
さて、一方で我らが名探偵コナンも公式が何やら企んでいるようですが、キャンペーンにしてもコラボにしてもどうも中途半端さが否めません。なんというか「今さら?」とか「そこと組むか~?」とか「そこでこれやるか?」みたいな注目点が多いです。やるからにはガラスの仮面なみに本気の話題作りをしていただきたいです。
で、そんな情報やら新シリーズやら人気投票の発表やらと話題がたくさんある今週のサンデーですが、感想は少し遅くなります。お許しくださいませ。なんかもうすごいらしいですね、いろいろと。
名シーン再現での劇団ひとりの抜擢や東京プリンスホテルとのコラボなど話題作りとは言えここまで本気で遊んでくれると次に何が来るのか楽しみになってきます。現在、原作もいろいろとクライマックス間際の緊迫した展開になっていますが(でも主人公目線だと今が一番幸せでリア充という)、この突き抜け具合はかえって原作とはかけ離れてて面白いです。
とくに東京プリンスの今回の本気度はかなりです。スイートだけなら「へえ」という感じでしたが、このメニューをみているとかなり行きたくなってきます。東京プリンスで亜弓様の朝ごはん食べて、昼は藤子F不二雄ミュージアムかガンダムフロント東京に行って、夜は速水社長のカクテルを飲む、そんな夢のような一日を送ってみたいものです。
そう言えばずいぶん前に安達祐実主演でガラスの仮面が実写ドラマ化したのを覚えていますが、美内先生が「この子じゃなきゃ!」とこの人以外認めなかった主演女優は流石でした。あと月影先生役の野際洋子は今でも思い出すだけでベストキャスティングなドラマでした。基本的に二次元の実写化は好きじゃないですが、そのドラマはアリだと思いました。細部ではいろいろあったので正直、原作とアニメに勝てるものではないとは思いますが、でも原作者がこだわった点にはファンとして全く不満の無いものでした。
公式の企画って原作者や制作側が作品に対してきちんとこだわりと思い入れを持ってくれたら、どんなものでもファンはある程度納得できるんだろうなと思います。
さて、一方で我らが名探偵コナンも公式が何やら企んでいるようですが、キャンペーンにしてもコラボにしてもどうも中途半端さが否めません。なんというか「今さら?」とか「そこと組むか~?」とか「そこでこれやるか?」みたいな注目点が多いです。やるからにはガラスの仮面なみに本気の話題作りをしていただきたいです。
で、そんな情報やら新シリーズやら人気投票の発表やらと話題がたくさんある今週のサンデーですが、感想は少し遅くなります。お許しくださいませ。なんかもうすごいらしいですね、いろいろと。
でも、このアニメ、51回で原作数十巻分をやってしまうという、ある意味、無謀なところがあって、原作をすっ飛ばしている感じで、なんだか、ダイジェスト版を観ているような気になります。
あのセリフが聞きたかった!あのシーンをじっくり観たかった!というのが多くて…
公式が本気なんで、アニメもリメイクして、今度は、じっくりと、観られるものを期待したいです。
さて、我らが「コナン」は……今は、コメントを控えたいと思います…(^^;
ドラマは十巻くらいを1クールだったので、「紅天女なにそれ?」くらいのかなり序盤で終わってしまいました。安達祐実が大人になったのでもう続編も無いでしょうし。
2005年度版のアニメは見ていないんですけど、「ガラスの仮面」を「銀河英雄伝説」くらいの本気のアニメで見たいですね。でもガラかめの公式ならやってくれそうな気もします。
原作がぶれない本筋を走ってくれるので、公式が少々無茶をしても受け止められるのでしょうね。
我らがコナンは…私も自重しておきます(苦笑)