kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

4/13秋津→袖ケ浦4H

2014年04月13日 | テニス関連

4/13(日) 秋津+袖 9:00-  4H 満員
watanabe99さんp-rism0935さんnaga0203さんmasamori5さんoffcourseさん
KFS・・・踏み込んで、迎えに行って ドカン!
kan想・・・・1.昨日の未公開フォアの写真を反省して背筋伸ばす事を強く意識してスイング。強くは打てなかったけどゆったりしっかり 2.リターンで豪打することが少なくなってしまった。どうしてだっけ 3.オムニだからかな~ハーフボレー続出。「ハーフボレー打たれたら、飛び込んでポーチするんだ」と昔習ったけど、動けないな~4.ミスをしないテニスと決めきるテニスどちらを選びたい?選ぶ 5.4H6人でも辛いのかな~3H15M過ぎたらお2人退席。【つまらなかったんだよ!!1:29:300 ハインリッヒ】6.最近怪我される方多いので、充分ウォームアップの時間確保したつもり。【15分や20分じゃ短いよ!】7.ボレーもストロークもサービスもスマッシュも 全て 打点は 前!!ひどい スマッシュだったな~8.疲れたな~締め付けてるのに脹脛パンパン

*本日 お疲れですから帰宅の時間もお気をつけてください。とお話してテニスオフ解散。
 注意注意 今年はコンプレッショングッズ景品にしたりして・・・【赤字だよ】
*韓国籍の女子プロゴルフプレーヤーやプロ野球の方は、竹島は日本の領土だと認めてるんだろうか?認めないのに何故日本に来て仕事してるのかな~ 入国する時に誓約書にサインいただくのはどうかな~サインしない方は米国やヨーロッパへ行けばいいのにな~【そんな事言ってるから在日の方に評判悪いんだよ!!】 

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする