拍手・柏手・ 字は似てるな~ でも手を打つ相手は、違いそうだ。
伯父(父母の兄)、叔父(父母の弟)、小父(血縁関係ない老人)こちらも似てるな~
あまり意味ないと思うのは、日本の心から離れてるからかもね。 applause; (hand)clapping)uncle 英語は語彙が少なすぎると思う。なぜ日本語しっかり教えないんだろうね。英語会話なんて本当は大学から学んでいいと思っている。小学校から?英会話が必要と思えないので、不思議でしかない。不良外人に引っかかるチャンス与えているだけと思うけどな~oioi
過去70年弱の人生で、英語を利用したことは数度しかない。このために?何年勉強したんだろうな~英語は義務教育でする必要はない科目だと思う。オリンピックで観光に来た海外の方に道案内をできたらいいと考えて英会話再度勉強し始めた方をTVで放送していたが、コロナ禍でできなくなったなぁ【英会話は頭の訓練、学習の基本である、繰り返しの効用の理解】
※最近テニス大会優勝者へのカップ授与はせず、優勝者がテーブルから自ら手に取る仕組みのようだ。不思議な光景。with コロナってこんな事?
※コロナ感染拡大はもう制御不能だと思う。またまた高田馬場や渋谷で路上飲みの状況をTVで観た。もうだめだ。千葉の小中学校も再度閉鎖かもね。なぜ?感染発生?なぜ感染拡大?なぜ感染鎮静化しない?日本製ワクチンを承認し日本製で勝負すべきだ。中国米国焼け太り。インドは多く製造しているのに何故国内で使わないんだろう。米百俵。金渡すなら金稼ぐ手法を。