kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

戦争

2022年03月07日 | 好々爺への道

ウクライナがひどいことになっている。

やはり、最後は地上戦だ。隣国に女性やお子さんが海外に逃げ出すのはいい。戦士になりえる男性が逃げるのはいかがなものか。日本だったらどうだろう。今の教育や社会では ”せいぜい”戦争反対を叫ぶ? ロシア料理店攻撃? ボケだなぁ。ある若者が、ウクライナに寄付するとその金で武器が買われ戦争が拡大して、人が死ぬと如何にもの顔で発言していた。ディベート教えるとこんな事になる。共産党はある意味日本の教育では成功してるかもね。

ドローン兵器開発急ぐべきだ。【学術会議が反対するよ】地上戦でも役立つ。見張れる、攻撃できる。

戦争はやってはいけないが、もし戦争になったら勝たなければならない。

※ウクライナ人が来てほしくないと言ってるのに、支援の為にと侵入するのは、侵略ではないんだろうか?【アメリカもやったよ!】実情は天地かもね。

※音楽で平和を?世界各地で演奏会。甘すぎ。音楽で平和?

※新北朝鮮カーリング女子がロシア戦を断った理由が笑える。ソ連に後押しされた北朝鮮に侵略され、国連軍に助けられた事は、もう忘れているようだ。今停戦状況にあるのにも関わらず。だ。その前の、頼んで併合されたのを植民地されたと逆恨み。その時何十万の軍隊で侵略されたか?北朝鮮に国土の大半侵略され何人も殺されたのは忘れている。歴史教育は大事だとつくづく思ってしまう。(何故 ウクライナでは国連軍を組織しないんだろう【ロシアが安全保障常任理事国だからだよ、勉強足りないよ!】国連軍を組織できないなら、暗殺が最短解決策。誰かが、ゴルゴ13がいたら解決と言っていた。)こんな時だが、ロシアより韓国と付き合ってはいけないと思ってしまう。こういう時に遺憾という発言が必要だ。韓国はトップだけではなくて根元までおかしい国だ。こんな事思うスポーツ選手らとこれでは交流などあり得ない。

※今日は公立高校入試結果の発表日、9時かあ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする