kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

来期予定案

2022年03月09日 | 好々爺への道

新年度も近づき、新しい方向性も明らかになりだし、計画も修正中だ。

夜は

 月木曜ラブ 花見川区内で自主運営 週2回に増やす

 火曜 青少年育成委員会指導員 花見川区内中学校で受験数学学習支援継続

 水曜 ハッピースタディ 個別指導数学塾 募集中

 金曜 ハッピースタディ 算数数学学習支援員として継続参加予定

昼は

 小学校?中学校?(どちらか)で算数・数学サポータ予定。

空いたコマ埋めは、年寄りにとっては結構大事だな~

日曜日のテニスをやめて他へ移動し【oioi】他のこと考えようかな~ 【愚思悪行】

※昨年度、公立高校入試挑戦者支援は最終7人担当した。こちらの気持ちも図れず連絡遅かったボケもいたが、全員合格できた。数学しか支援できなかったが、数学を得点アップ教科にできたことは結構うれしくてワインがぶ飲み。それぞれに会うのが楽しみ。【自慢?いつもコートでやってる自画絶賛?】受験参考書出版したら売れるかな~ oioi 今年度の3年生は今のところ0人だが結局2-3人になると思う。親御さんにも感謝されるよう健康第一で頑張りたい。今年の入試問題は、過去と大きく配点が変更になりしかも難しくなっていた。よく皆頑張った。

※ロシアはついに川渡った。民間人を面的に攻撃し原子力発電所を狙った。破滅?  事実知った中国共産党はロシアを見限るかもね。

※ロシアのルーブル支払いは拒否し、ぜひ円決済を主張すべきだね。紙屑ルーブルなど意味ない。国際通貨や金融制裁を中国共産党が認識するとシナ海での侵略を躊躇する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする