kana's windmail

Jー8 香南の日記帳
NO WIND NO LIFE☆

障害を持つ方々と過ごした三日間

2007-02-07 22:05:24 | Weblog
私の叔父は、生まれつきダウン症を抱えています。とっても愛想が良くニコニコしていますが、言葉は片言で意思の疎通は難しいです。そして、私の祖父は15年前、脳出血で倒れて以来、半身麻痺で言葉を喋るのは難しく車椅子生活を送っています。
こういった環境の中で育った私は障害を持つ方々に慣れています。けれども、やはり幼い頃は障害を持つ方に対して抵抗がありました。いきなり何をするかわからないので怖いとも思いました。しかし、叔父や叔父の施設の友達の方々と触れ合っていくうちにこういった抵抗はなくなり、今では初対面の方ともなんの抵抗もなく交流できるようになりました。
障害を持つ方々のことを、よく‘かわいそう’と同情なさる方がいらっしゃいます。しかし、彼らは決して‘かわいそうな人’ではありません。私たちと同じ生活をしろといったら無理かもしれませんが、彼らは彼らなりに精一杯生きています。彼らは私たちにない素直な心をもっています。彼らの笑顔がそれを物語っています。
職員の方々、三日間、仕事内容もわからない私を丁寧に指導してくださってありがとうございました。職員の方々の優しさと温かさに感動しました。施設でお世話になって、こういった障害を持つ方々が少しでも暮らしやすい世の中になったらいいなと思うと同時に、少しでもそういったことをお手伝いできたらと思います。
その為には一人一人の意識の持ち方が大切なのではないでしょうか。私は偉そうなことを言えるような立場ではないですが、同情ではなく、まずは笑顔と温かい眼差しで障害を持つ方々に接して頂けたら幸いです。

商業簿記

2007-02-07 00:24:12 | Weblog
二級の商業簿記ひととおり終わりました。ふぅ~
でも、試験受けること考えたらまだまだ勉強足りないなぁ。とりあえず知識のインプットしただけなので。
次は工業簿記です。これまたさっさと知識をインプットして、過去問等の知識のアウトプットに移らなきゃ~!!
でも簿記の知識が0だったことから考えたら、ちょっとは進歩したかな??
試験まであと18日。間に合うかな????ヤバヤバだけど頑張ります(^O^)