Green;私の心の語らい

日々学んだこと、感動したことなどを、絵、文章、写真で紹介していきます。

幸せな県ランキング

2013年05月18日 | つれずれに思うこと
風邪はほぼ治ったが、山を歩いたり絵を描くほどに体力が回復していない。
本を読んで、昼寝して、インターネット見て、庭を歩き回って過ごしている。

いつも気になっていることがある「幸せな県ランキング」だ。

このサイトは、ランキングに対するホンネが書いてあって面白い。
こちらのランキングに対するホンネも、その通りだと思う。

持ち家率、家の広さ、就職率、貯蓄額、出生数、保育所数、犯罪や火災の件数、交通事故数、平均寿命などの40項目の指標を使って算出しているそうです。古っー。

これだと、私の住む地区(県や市ではない)も、「幸せな地区ランキング」上位に確実に入ると思う。
多くの人が親から土地(農家の子弟は、農地にも家が建てられる)をもらって、持ち家。
家ももそこそこ広い(土地が安いから家に金をかけられる)。
私の隣は、土地120坪、家は50坪…珍しくはない。
大志を持っている人は住まないから、就職はどこでもいい(就職率も良い)。
お金を使うことがないから、貯蓄率も高い(私もそう)。
田舎で夜はやることないから、出生率は高い。
人口が少ないから、保育所で困っているなんて話は聞いたことなし。
保育所を作るときも、土地はタダ同然。
犯罪?泥棒も盗む物がないから入らない…私なんか毎日は鍵をかけていない。
田舎には暴力団も来ない(当然だが都会へ行く)…田舎に来てもやることがないでしょう。
皆さんのんびりしているから、傷害事件も聞いたことなし。
地区に交番(警察官が2人)が数年前にできたが、警察署はずっと無い。
交通事故ですか、本通りが7m道路で、しかも100置きに信号があってスピードが出せない。高速道路もない。鉄道もない。
周囲は田んぼで空気が良い。…長生きでしょうね。
もし私の住む地区で「幸せですか?」とインタビューしたら、大半が「幸せです」と答えると思う。
長く住んでいると「住めば都」になるから。
夏の気温が40度を超えても…冬の雪より、台風が来るよりイイヤと思う。
田んぼを眺めて、死ぬほど退屈でも…鳥が飛んでくるのを見て、自分が羽ばたいていると勘違いする。
本屋も映画館もレンタルビデオ店もないけど…テレビの映画劇場で興奮(昔の映画)している。
ミニスカのお姉さんが歩いていなくても…杖をついたおばあさんが美しいと感じてくる(涙)。
あーミニスカのお姉さんが闊歩している、都会つーところに一度住んでみてぇ(ゴックン)。
高校は「○○大学合格!と、垂れ幕がでている。聞いたことのない大学だが…進学する者いないから」
勿論、地区に大学なんかないから、大学って何? 私も小さいころは、そう思っていた。
オレは堀で魚なんか釣って幸せだ!…クチョー。
あーオラこんな村イヤダー…東京で牛飼いてぇ。
でも、福井、新潟、富山…はチョット。

学生が住みたいと思う「東京、千葉、神奈川、大阪…」などは、皆が集まる(当然悪いヤツも)ので「持ち家率、家の広さ、就職率、貯蓄額、出生数、保育所数、犯罪や火災の件数、交通事故数、平均寿命…」などは、悪くなるはず。
「幸せな県ランキング」上位は学生に人気のない県、下位は学生に人気のある県となるのは必然だと思う。
「幸せな県」に人が押し寄せ人口が増えて…増えて…なんて聞いたことがない。
若者は「幸せな県」ではなく「夢のある県」に集まる。
「夢のある県ランキング」の方が面白いと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿