フールーが5/17に新システムに移行後、いろんな
不具合がでて騒動が広がってる件は、サーバーに根本
的な問題があるようで完全解決には向かってない。
ただ、運営元自体が混乱して異常とも思えた状況は
常識的に向かいつつある。
そう思ったのは、当初こう記載した文書から
「すべての」が削除されたこと。
すべてのお客様に一刻も早く快適にご視聴いただけるよう
全力で対応しております。
5月末時点になってやっと自分たちが既存顧客の一部を
切り落としたとわかったのでしょう。不思議ですけど
これで逆に安心しました。保証うんぬんより先に不可能
な約束はしないと防衛線をはったのです。
******
実は私はノーマルWIMAXで視聴しており、4K視聴
なんて絶対無理です。スマホで見れなくなったあとは
パソコン視聴しか手段は残ってません。
HDMIケーブルでないと視聴不可能と書かれたため、
実家に帰ったときに自室パソコンで見れるか確かめま
した。アナログではダメでしたが、DVI-Dなら見れまし
た。人騒がせなヘルプセンターです。
不信が高まり、4K視聴環境を調べてみました。
4K視聴まで対応できるのはHDMIとDisplayportのみ
と言い切れるようです。DVI-Dだと2本つなぎが必要
ですが、そういう構成は非現実的。
ノーマルWIMAXなので、システム変更前も電波の
具合で時々読み込みがはいるため、問題のサーバー
不調について正確に判断できる環境を持ちませんが
他ユーザーからの指摘がやまないので、新システムは
データ配信能力が不足してるのかもしれません。
ゲオチャンネルが1年で営業停止を決めており、
この業界は再編圧力が高まってるよう感じます。
引越し先を探すべきなのか。
AUがノーマルWIMAX提供を来年3月で終了
すると発表したのでそれまでにネット接続方法も含め
て見直す予定です。
不具合がでて騒動が広がってる件は、サーバーに根本
的な問題があるようで完全解決には向かってない。
ただ、運営元自体が混乱して異常とも思えた状況は
常識的に向かいつつある。
そう思ったのは、当初こう記載した文書から
「すべての」が削除されたこと。
すべてのお客様に一刻も早く快適にご視聴いただけるよう
全力で対応しております。
5月末時点になってやっと自分たちが既存顧客の一部を
切り落としたとわかったのでしょう。不思議ですけど
これで逆に安心しました。保証うんぬんより先に不可能
な約束はしないと防衛線をはったのです。
******
実は私はノーマルWIMAXで視聴しており、4K視聴
なんて絶対無理です。スマホで見れなくなったあとは
パソコン視聴しか手段は残ってません。
HDMIケーブルでないと視聴不可能と書かれたため、
実家に帰ったときに自室パソコンで見れるか確かめま
した。アナログではダメでしたが、DVI-Dなら見れまし
た。人騒がせなヘルプセンターです。
不信が高まり、4K視聴環境を調べてみました。
4K視聴まで対応できるのはHDMIとDisplayportのみ
と言い切れるようです。DVI-Dだと2本つなぎが必要
ですが、そういう構成は非現実的。
ノーマルWIMAXなので、システム変更前も電波の
具合で時々読み込みがはいるため、問題のサーバー
不調について正確に判断できる環境を持ちませんが
他ユーザーからの指摘がやまないので、新システムは
データ配信能力が不足してるのかもしれません。
ゲオチャンネルが1年で営業停止を決めており、
この業界は再編圧力が高まってるよう感じます。
引越し先を探すべきなのか。
AUがノーマルWIMAX提供を来年3月で終了
すると発表したのでそれまでにネット接続方法も含め
て見直す予定です。