金沢発 あれやこれや

-ヒントをくれる存在に感謝しつつ物語をすすめます-

自覚の日々11

2017-12-05 00:06:53 | スピリチュアルコラム
≪今年の園芸活動目玉≫
2つご紹介します。

アリの巣引越しをお願いする

ブルーベリーの大鉢を動かして屋内に入れようと
したら、底にアリが巣を作ってることがわかり
ました。
最初は大きな巣とわからず、鉢の底からでてくる
アリをほうきでやさしくはいてたのですが、
どんどん出てきます。2000匹はいたでしょう
アリもおろおろしてますが、自分もおろおろ
してました。数千のいのちと向かい合う機会は
そうありません。

最後は自分のやってることが暴力にみえてきて
なんとか引越ししてもらえないでしょうか
と頼んでました。
ひと月後に自宅に帰るとアリはいなくなって
ました。引越ししてくれたようです。
改めて感謝しましたが、無理をお願いした分
カルマを背負ったせいか、肩をぷつけて
負傷しました。

冬の皇帝ダリア

皇帝ダリアは11月末に花をつけますが、
寒さに弱く、寒気がきて枯れることもある
植物です。
これを金沢で咲かせたいと思いました。

外植えすると絶対失敗します。
鉢植えにし、10月からは屋内に入れる
ようにしました。
天井の高い作業場があるのです。
最終的には作業場の天井にとどく高さ
3メートルほどまで伸びました。
寒さにしおれた枝もありますが、
なんとか生き延びて
今は2つ花が咲いてます。

母親はこの植物を知らず、
ただ長く伸びるだけの変な草と思って
ましたが、花にはとびきり
感動したそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする