青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2025年1月17日の私的な出来事一覧

2025-01-17 08:10:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

ーー(1)ーーーーーーーー8:10発信

【作業場の気温と湿度】

■1月17日8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温13度、湿度55%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温13度、湿度56%。

外気温3度。天気は雲の多い晴れ。

外気温最低0度。体温36.2度。

※昨日の外気温最高は9度でした。
※昨日の屋根裏最高は18度でした。

※作業場内は暖房が入っています。
※連日、寒い朝になっています。
※12月14日夕方からシャッターを閉めています。
※12月31日から加湿器を入れました。

ーー(2)ーーーーーーーー8:10発信

【一番最初に聞いた曲】

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

■2025年1月17日6時28分
岡村孝子様の曲「金色の陽ざし」

以上です。

ーー(3)ーーーーーーーー8:10発信

【今流れている曲】

現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。

■2025年1月17日6時35分
キング様の曲「キングのテーマ」

※プリンセス天功(引田天功)様が飼っていらっしゃるホワイトライオンのテーマ曲だそうです。

■2025年1月17日6時54分
中森明菜様の曲「サザン・ウインド」

※6時から中森明菜様の60分カセットテープでした。

■2025年1月17日7時47分
ユーツー(U2)様の曲「ウォーク・オン」

■2025年1月17日12時06分
フリッパーズ・ギター様の曲「恋とマシンガン」

※秋田のきれいなおねいさん。大昔にデビューしているのに、FMいちのみや様の番組は今回が初デビューだそうです。

■2025年1月17日12時28分
アバ様の曲「テイク・ア・チャンス」

■2025年1月17日13時33分
アール・イー・オー(REO)・スピードワゴン様の曲「涙のフィーリング」

■2025年1月17日14時24分
シンディ・ローパー様の曲「タイム・アフター・タイム」

■2025年1月17日17時43分
シリア・ポール様の曲「夢で逢えたら、もう一度」

※つボイノリオ様のラジオ番組しか思いつかない。

■2025年1月17日18時14分
エレクトリック・ライト・オーケストラ様の曲「テレフォン・ライン」

■2025年1月17日18時17分
ジェームス・テイラー様の曲「君の友だち」

■2025年1月17日18時26分
ドゥービー・ブラザーズ様の曲「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」

■2025年1月17日18時35分
ドナ・サマー様の曲「オン・ザ・レイディオ」

■2025年1月17日19時07分
エルトン・ジョン様の曲「キャンドル・イン・ザ・ウインド(Candle In The Wind)
」(=風の中のロウソク)

※ダイアナ様バージョン。

■2025年1月17日19時43分
レイフ・ギャレット様の曲「ニューヨーク・シティ・ナイト」

■2025年1月17日19時56分
サイモン&ガーファンクル様の曲「明日に架ける橋」

■2025年1月17日20時09分
ノーランズ様の曲「セクシー・ミュージック(Sexy Music)」

■2025年1月17日20時15分
ヘンリー・マンシーニ楽団様の曲「刑事コロンボのテーマ」ミステリー・ムービー・シーム(Mystery Movie Theme)

■2025年1月17日20時18分
トニー・ザイラー様の曲「白銀は招くよ(Ich bin der glücklichste Mensch auf der Welt)」

以上です。

ーー(4)ーーーーーーーー8:10発信

■観音寺0号踏切。8時00分、普通津島行きは6836組成でした。

■観音寺0号踏切。17時30分、普通津島行きは6837組成でした。

■観音寺0号踏切。19時02分、普通津島行きは6831組成でした。

ーー(5)ーーーーーーーー19:46発信

【雑談タイム】1月第3土曜日と日曜日

明日は一宮市本町でイベントが開催されます。

カメラを持って、滅びるのか、再び繁栄するか、の一宮市本町3丁目に行ってみよう。

行ったあなたは目撃者だ!

青色鉄道模型運転会と寺西は、一宮市本町3丁目のイベントを応援しています。

ところで、1月第3土曜日と日曜日は、業界では「イベント厄日」と言われています。

年末年始にお金を使い果たし、加えて給料日前で、大半の方がイベント参加を控えるからだそうです。

例外があって、ファン向けイベント(コンサートやライブなど)は、2カ月前までに告知しておくと、ファンの皆様は集まってくれるそうです。

ただし物販コーナーはサッパリと聞きます。

同人誌即売会の場合は、サークル参加はあっても、読者様が集まらず、散々になることが多い、とのことです。

私のお店跡地に鎮座している清涼飲料水の自販機は、この1月第3土曜日と日曜日を含む前後が一番売り上げがありません。

無駄遣いはできませんからね。

加えて、コインメックを開けると10円硬貨、50円硬貨ばかりです。

でもお店跡地の自販機を選んでくださったお客様には感謝いたします。

そんな「イベント厄日」に開催される一宮市本町3丁目のイベントは、どんな展開になるのでしょうか?

私は本業のお仕事があるので、イベント見学はできませんが、お時間のある方がいらっしゃたら、イベント見学されることをお勧めします。

ドラッグストア開店日は2月6日です。

ーー(6)ーーーーーーーー20:03発信

【鉄道模型タイム】JR東海211系5000番4両セットを購入

岐阜バス岐南営業様からの帰路、タムタム岐阜店様に訪れて、発売されたばかりの、JR東海211系5000番台(中央本線)4両基本セットを1編成ですが購入しました。

来月、あと1編成買えるといいな、と思っています。

他に購入した車両のご紹介は、明日以降にいたします。

他に出来事がありましたら、下記に追加されます。3676
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年1月16日の私的な出来事... | トップ | 2025年1月18日の私的な出来事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事