チャイばばの部屋        (旧:かっぱのひとりごと)

映画、本の感想を中心に、「いや~っ!○○ってほんっとうにいいですね♪」と思える事がらをつれづれなるままに…

あきらめていた花の種が

2022-05-08 19:58:25 | 自然農法
夕方、庭のお花にお水をあげにいったとき、1ヶ月以上前に植えた花の種が芽を出しているのを見つけました♪

植えたあとに、「発芽温度が高いので、十分あたたかくなってから植えましょう」と言われているお花だと知り、しまった!とほとんどあきらめていたのですが、ちゃんと土の中であたたかくなるのを待っていてくれたのですね☆
これからの成長が楽しみです。


昨年7月に購入した、アゲハチョウのエサ、猫対策のためのヘンルーダ3本。

これを買うための送料対策に、と購入したツルバキアとブルースター。

ヘンルーダとツルバキアは無事冬を越し、元気に新しい葉が育ってくれています。

そして、ブルースター。
親株は、残念ながら冬の寒さにやられてしまいましたが、春先、ふわふわの綿毛のついた種がたくさん入った鞘を発見!うれしくなって速攻その日に植えてしまったのでありました。

いやー、1ヶ月以上たって芽が出てきてくれるなんて♪こどもたちからすっかり忘れ去られていた今年の母の日。神様からのうれしいプレゼントをいただきました☆

(追記)
本当にブルースターの芽ですよね??
植物に疎いかっぱばの勘違いでありませんように~!!





草花を愛でる~春のガーデニング♪~

2022-04-07 09:03:53 | 自然農法
春のあたたかい光が心地よい今日この頃。
世の中、まだまだつらいニュースが続いていますが、庭の草花に癒される日々です。

植物の生命力はすごいですね。
雪の下でじっと春を待ち、花を咲かせるビオラや、つぼみを膨らませるミーテ、芝桜、ムスカリetc.。
いつの間にか、新しい芽や葉を大きくする様々な草花をながめながら、自分自身の命も輝かせていきたい、そんな気持ちにさせられています。

写真は、近くの公園のオオイヌノフグリ。
雑草と呼ばれる草花も、とてもかわいい花を咲かせてくれています。
かっぱばの庭でも、オオイヌノフグリ、タネツケバナ、ヒメオドリコソウが咲いていて、ハハコグサやカタバミも出番を待っている様子です♪

手入れされたきれいなお庭とは言えませんが、自然を感じることのできるナチュラルガーデン?
かっぱば流に、今年も庭いじりを楽しんでいきたいと思います♪

そういえば、雑草を育てるキットも販売されてることに、びっくり。
昭和天皇の「雑草という名の草はない」というお言葉をありがたくかみしめる、令和の春です。

~追記~
令和5年 NHK春の朝ドラ
上に記載の名言を残された植物学者
牧野富太郎さんがモデルです。

☆1年後の放送を楽しみに待ちたいと思います☆


はらぺこあおむしのお引っ越し♪

2021-10-07 13:10:41 | 自然農法

庭の柚子の鉢植えで、いいところまで成長するのですが、葉っぱがなくなりそうだなあ、と心配する頃に、いつの間にかいなくなっていたあおむしたち。鳥に食べられているのでしょうか?

 

今回は、ようやく、お引っ越しに成功です♪

 

お引っ越し先は、

猫対策とアゲハチョウの幼虫の餌にもなるというハーブ。

☆ヘンルーダ☆

 

途中から違う餌はたべないという話や、

買った苗には農薬がついてるから死んでしまう、という話も目にするのですが(数ヶ月前に購入だから、もう大丈夫?)、

 

柚子の葉が壊滅状態となった今、

餓死するよりましかなあ、と。

 

さて、無事にサナギになってくれるでしょうか?

 

ところで、かっぱばを悩ませていた猫たちですが、ここのところまったく寄りつかなくなっています。

これは、数ヶ月前に植えた、ヘンルーダ効果?なのでしょうか。

我が家には、とってもありがたい植物のようです☆

 


サボテンの花

2021-08-04 14:35:01 | 自然農法
連日猛暑日が続いていますが、皆さまお元気ですか?
さすがのかっぱばも、今朝は庭の草取り断念いたしました。
むき出しの地面より、多少草があった方が、土埃も少なくなるし、
地面の温度上昇もおさえられますよね♪

さて、本日、そんな暑さを喜んでいるかのように、
わが家のさぼさんが、花を咲かせてくれました~!!

購入してから15年くらい(たしか1OO均だったような?)。
初の御披露目であります⭐️

サボテンは人間とコミュニケーションがとれるときき、
毎日話しかけようと思っていたはずが、
いつの間にか台所のすみに追いやられ、
「たまーに思い出しては水をあげる」
といった砂漠並みの劣悪な環境の下、
まさかこんなに綺麗な花を咲かせてくれるとは!

暑さの中で、うれしい出来事でありました。
サボテン育ててらっしゃる方いらっしゃいましたら、
いつかサプライズで綺麗なお花咲かせてくれるかも。
末永く大切にしてあげてくださいね⭐️




里芋収穫!

2013-09-30 22:17:46 | 自然農法
先日、近所の方が里芋の収穫を行ったときいて、
チャイばばも、早速一番大きな葉っぱの株を収穫してみました。


どきどきしながら、茎を引っ張ってみると。。。

…結果は、大収穫!!
やりました!!去年は全く駄目だったのに、
今年は一株に15個くらいの芋がついておりました!!

その日の夕ご飯はもちろん芋煮!
ちょっとぬめりが強かったですが、美味しかった~!!


その話を、苗をくださった家の方に話したのですが、半信半疑。
…で、この前、一緒に畑に行き、目の前で一株抜いてみました。

さすがに一番大きな葉っぱのものよりは少なく、
ひとつひとつも小さかったのですが、
8つくらいはなっていて、その方もびっくりしていました。

その方曰く「こんなに小さい葉っぱでもなるんだねぇ。。!」
なんでも、うちの里芋ちゃんの株は、その方のところの5分の1の大きさみたいです
(たしかに、なってる芋も5分の1みたいな気がします)。

近所の他の人も、どうやらうちの畑を見ながら、
「こんなので芋なってるのかねえ」と心配してくれていたみたいです(笑)。
これで、少しは自然栽培の宣伝になったのかなあ~。
(それとも、やっぱり肥料しないとだめだ~って思われてる?)


でも、肥料も農薬も使わず、ただ畑に植えておいて(最初のころは水やりもしましたが)、
こんなに立派に収穫ができるなんて、本当に土はありがたいなあと思いました。

ブログ読んでくださってる皆さんのお家に、
空いている土地がありましたら、ぜひ豆とか芋とか植えてみてくださいね。
きっとはまっちゃいますよ!

ビバ家庭菜園!ビバ自然農法!


再チャレンジ☆自然農法☆

2013-06-27 12:07:09 | 自然農法
またまたすっかりご無沙汰をしております。
以前の投稿も、自分で書いたものなのに、まったく記憶がなく、
ぼけぼけぶりに拍車がかかったのではないかという不安が
頭をよぎります。

さて、前回の記事に書いた週三回のパート、4月末で無事終了となりました。
たった一日数時間、週3回の勤務にもかかわらず、
こどもの入院・親子でインフルエンザ罹患・
幼稚園の行事等で、勤務変更をお願いしたり、
幼稚園からのお迎え要請の電話があったり、
仕事がたまって、お迎えぎりぎりになってしまったり。。。

フルで働いているママさんには申し訳ないくらい、甘えているのかもしれませんが、
やはり、小さい子ども抱えての仕事は私にはちょっときつかったです。

職場の環境は本当にいい方ばかりで、
こんな機会もうないかなあとも思いつつ、

祖母の突然の死、
延長保育を嫌がる子供の夜泣き、
私自身の妊娠→超初期の自然流産、
なんだかいろいろストレスもあって、
今年一年、実家での生活を楽しむことに決めました。
親と一緒にいられる時間も限られているし、
今はこの決断でよかったのだと思っています。


…そこで登場したのが、
家の周りにあるちょっとした畑での「自然農法による野菜作り!」
去年は植えるだけ植えて、職業訓練が始まったため、ほったらかし状態に。
苗が草に埋もれ、絹さや・豆・トマトのほかはほぼ全滅。

今年はその反省を生かし、毎日のように畑に顔を出しています。
今のところ、絹さや、サニーレタスは絶好調。
なすは二本、ししとう、スティックブロッコリー少々収穫。
ほかの野菜たちも小さいながらも花を咲かせ、
実をつけてくれそうな感じです。
(トマトは中玉の苗も買ったはずなのに、ミニしかみあたりませんが)

先週は庭の梅の木から2キロほど青梅を収穫し、
梅酒をつくってみました。

今日はじゃがいもの土寄せ、今頃でよいのかわかりませんが
ちょっとやってみようと思います。


…今日は、ほんとうにひとりごと、自分のためだけの
更新となってしまいました。

ちょっと、facebookやgoogle+やらにアクセスしなければならない
ことがあって、久しぶりにパソコンにじっくりむきあったので
日記代わりに更新させていただきました。

こんどこそ、こんどこそ、まめに更新しよう!とおもう
40代のぐうたら女でございます。
お見捨てなさらず、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。