チャイばばの部屋        (旧:かっぱのひとりごと)

映画、本の感想を中心に、「いや~っ!○○ってほんっとうにいいですね♪」と思える事がらをつれづれなるままに…

選挙に行こう!~最高裁判所裁判官 国民審査編~

2021-10-29 18:20:12 | ひとりごと

今回の総選挙、熱い思いで投票にいったかっぱば。

「最高裁判所の裁判官の国民審査」

こちらも、はじめて不信任の×をつけてきました。

 

最近、内閣の行政や司法への圧により、三権分立が守られていない雰囲気を感じ、最高裁判所は大丈夫だろうか?と思った次第です。

 

NHKのホームページに、各裁判の判例と、

それぞれの裁判官の判断がのっています。

 

「殺人事件の再審要求」

「1票の格差」

「表現の不自由展」

「夫婦別姓」

「アルバイト、不正規雇用の賃金、ボーナス問題」

 

などなど、ほかにもけっこう盛りだくさん。

 

ぜひみなさんもNHKの国民審査のホームページでチェックしてみてください!

 

個人的には、

・殺人事件の再審認められなかったのと、

・1票の格差、

・正規雇用とアルバイトや非正規雇用の間の賃金問題

が、気になりました。

 

 

しかし、この国民審査、「形骸化していて見直しが必要」と言われているようですが、もっと、判例や選任前の経歴を広く国民に知らしめてほしいものです。

 

あと、自民党の憲法改正草案には、

国民審査を「法律に基づき実施する」みたいに書いてありますが、一体どのように変えるつもりなのでしょうか??

個人的には、衆議院議員総選挙ごとに、全員やってほしいくらいです。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙に行こう!

2021-10-29 16:06:48 | ひとりごと

いよいよ、明後日31日、衆議院議員総選挙の投票日ですね!

みなさん、もう投票先は決まりましたか?

 

かっぱばは、鉛筆を握りしめ、

本日、ひと足先に、期日前投票すませて参りました。

(お恥ずかしながら、こんなに選挙に力入ったのは人生初の経験です)

 

今回の、かっぱばの投票行動の原動力は、

ずばり、

長期政権の目に余る「おごり」への怒りと恐怖です。

 

よくもここまで、国民の声を聞き流し、嘘も不正もやり放題やってくれたな!!

このまま見逃しておいては、これから4年、ますますやりたい放題になってしまいそう。

 

しかも、あのような、憲法改正草案を今も堂々とHPに掲載しているところには、恐ろしくて単独過半数とらせるわけにはいきません!!

 

というわけで、

中学校で習った平家物語の冒頭部分を、

応援メッセージのように唱えております。

 

さて、結果はいかに。

31日、ドキドキの夜になりそうです。

 

みなさんは、今回の選挙、

何が一番の決め手になりましたか?

それぞれの思いを胸に、熱き清き1票を!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「憲法改正草案」と「タイの王室問題」

2021-10-22 08:59:00 | ひとりごと

「初心に返る」

といったはずが、またもや、もやもや案件。

申し訳ありません。。

 

ただ、言い訳としては、タイトルの2つは、ぜひ皆さまにも関心をもち、一度目を通していただきたい事柄です。

 

草案は、ネットでダウンロード可能です。

チャイばばは、前文ざっと見るだけで、とてもとても恐ろしい気持ちになりました。

 

日本の皇室がタイの王室のようにならないよう、国民は皇室だけでなく、政治にも関心を持ち、声をあげていかなければならないと思います。

 

皇室問題に感心持たれた方は、ぜひ一度、

草案をご一読ください。

 

憲法、憲法、と言っていられる今が、まだいい世の中であることを感じています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートテレビがやってきた!

2021-10-16 16:00:09 | ひとりごと

月曜日の朝、突然テレビが壊れたチャイばば家。

 

最近のテレビの偏った報道へのもやもやと、

ジュニアたちが、テレビ番組よりYouTubeばかり見たがる現状に、

「テレビ(放送)要らないんじゃないか?」

などと悪口言ってたのを、

テレビはしっかり聞いていたのでしょうか(涙)

 

朝食時ジュニアたちが見ていた時

問題なくうつっていたはずが、

ジュニアたちをバタバタと送り出し、

「よし、ワイドショーでも」と思ってテレビをつけてみると、、

 

画面真っ暗、音だけ聞こえるラジオ状態!!

 

いやー、テレビっていきなり壊れるものなんですね。

6年半で突然のお別れとなりました。

 

その後、5日間、テレビなしの生活をしてみて、

昭和世代のチャイばばには、やはり、テレビは必要でありました。

(悪口言ってごめんなさい💦)

本日新しいテレビがわが家の仲間入りであります♪

 

いやー、6年もたつと変わるものですね。

今まで録画機器経由でみていたYouTubeも

テレビでポン!

他の動画アプリなども自由にダウンロード。

 

これからは、テレビの大画面で、TVerさんやGyaO!さんの

ドラマや映画も楽しめることになりました♪

 

最近、愚痴のオンパレードだった当ブログでありますが、

スマートテレビがやってきたことを機に、

今一度初心に帰ろうと思います。

 

訪問してくださってる奇特な皆様、本当にありがとうございます。

今後ともおつきあいのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろしのスポーツの日

2021-10-08 18:08:24 | ひとりごと

カレンダーを見て、

今週末は3連休だとずっと信じていたかっぱば。

 

本日ジュニアが学校から持ち帰った来週の日程では、

月曜日からの登校に。

 

はて?

先生の勘違い?

ジュニアの学校だけ特別に登校日?

 

お友だちのお母さんに聞かねば!

連絡する前に、念のためネットで検索。。。

 

いやー、びっくりしました!!!

10月の祝日が7月に移動になっていたなんて!!!

 

かくして、10月の3連休は、まぼろしと

消えたのでありました。

 

どなたか同じような勘違いしてた方いませんかね?(涙)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タクシー運転手~約束は海を越えて~」(☆☆☆☆)

2021-10-08 09:29:53 | 映画

本当に何年ぶりかの映画レビューになります。

(ただいまGyaO!で無料配信中の韓国映画です)

今、アフガニスタンやミャンマーでおこっていること。

約30年前の中国の天安門事件。

同様のことが、お隣、韓国でも、約40年前に起きていたとは、

恥ずかしながら、これまでちっとも知らずにおりました。

国家ってなんなんでしょうね。

本当に怖いなあと思いました。

この映画は、韓国で起きた「光州事件」を

世に伝えるべく、命がけで取材したジャーナリストと、

それを支えたタクシー運転手の実話をもとにして、

作られた作品です

(実在のタクシー運転手さんについては、

映画公開後に、子孫の方が判明したようで、

映画のなかでは、だいぶ違った物語になっていますが、

あまりにもつらい現実をちょっと和らげてくれているので、

映画としては、これでよかったと思います)。

この映画を観て、

今の日本の政治やマスコミも(皇室や宮内庁も!!)、

疑問がいっぱいではありますが、

こんな状況よりはずっとましなのだなあ、と

考えてしまいました。

ただ、今の日本でも、軍事力による国民の制圧まではないにしろ、

政治的圧力による様々な問題とその隠蔽、

言論統制、意図的な報道等があることは事実です。

これらを許していくうちに、とんでもないことにならないよう、

社会で起きている事柄に、関心を持ち続けていこうと思いました。

また、自国のメディアではなく、海外からの報道で真実を知るしかない、

というのは、決して対岸の火事ではない、ということを感じています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらぺこあおむしのお引っ越し♪

2021-10-07 13:10:41 | 自然農法

庭の柚子の鉢植えで、いいところまで成長するのですが、葉っぱがなくなりそうだなあ、と心配する頃に、いつの間にかいなくなっていたあおむしたち。鳥に食べられているのでしょうか?

 

今回は、ようやく、お引っ越しに成功です♪

 

お引っ越し先は、

猫対策とアゲハチョウの幼虫の餌にもなるというハーブ。

☆ヘンルーダ☆

 

途中から違う餌はたべないという話や、

買った苗には農薬がついてるから死んでしまう、という話も目にするのですが(数ヶ月前に購入だから、もう大丈夫?)、

 

柚子の葉が壊滅状態となった今、

餓死するよりましかなあ、と。

 

さて、無事にサナギになってくれるでしょうか?

 

ところで、かっぱばを悩ませていた猫たちですが、ここのところまったく寄りつかなくなっています。

これは、数ヶ月前に植えた、ヘンルーダ効果?なのでしょうか。

我が家には、とってもありがたい植物のようです☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

批判を静めるために必要と思われること~その②~

2021-10-04 16:44:44 | ひとりごと

45歳差の結婚を世間から叩かれたご夫婦。

10年の歳月を越え、世間からの評価が変わっています。

 

今回のご結婚騒動。

今、何を言っても、世間からの祝福は難しいと思われます。

 

皇室からの恩恵をあてにせず(←これは外せない条件と思います)、

一民間人として、お二人で力をあわせて、幸せな家庭を築いていくこと。

 

これを時間をかけて成し遂げ、

お二人の愛が本物であることを証明することが、

今回のご結婚が、「国民の多くが祝福する結婚」となる、一番の近道の気がします。

 

 

また、宮内庁予算全体の適正な額への見直しと、

、不要なご公務の削減等も行われれば、

皇室自体への批判も少しはおさまるのではないかと。。

(今回の騒動は、相手方のご家族の問題だけでなく、

宮内庁の職務内容、

秋篠宮家の皇族費についても、多くの国民が疑問に思っています。

これだけ高額な御手元金支給されて、品位なし、では、

存在意義を問われても仕方ない気がします。)

 

10年後、どのようになっているか、

長い目でみつめていきたいと思います。

 

 

さて、ここ1ヶ月、いろいろと考えさせられましたが、

12月の愛子様の20歳のお誕生日は、

令和天皇ご一家を慕う者として、

気持ちよくお祝いできればと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

批判を静めるために必要と思われること

2021-10-04 08:10:10 | ひとりごと

病気のカミングアウトで、国民からの批判を静めたい、という思いとは逆に、批判への燃料投下となってしまった感が否めません。

 

国民が説明を求めていることには答えず、国民の声を「誹謗中傷」としてしまったこと。

これは致命的だと思います。

 

本当に誹謗中傷だと思われるのであれば、国民が疑問に思っていることに、きちんと説明をしてほしかったです。

(直接説明はされていませんが、疑問のひとつである、「お相手の方へなされてきたであろう様々な援助」。これを返還するという意味で、一時金の受け取り拒否は妥当ではないかと思います)

 

個人の結婚は自由です。

これだけ不安材料があっても、周囲からの反対があっても、この結婚に向かうという強い意思がおありなので、そこをやめさせようという批判はもうやめた方がいいと思います。

 

ただ、多くの国民が不満を訴えているのは、

この2人の結婚生活を、皇室を離れたといいながら、裏で永遠に支援され続けるのではないかということと、

 

様々な疑惑が放置されたままの人が、将来の天皇と近い関係になってしまうことへの懸念と思われます。

 

「皇室を離れたあとは、皇室からの援助は受けず、自分たち2人で力をあわせて幸せな家庭を築きたい。

様々な疑惑について、国民の皆さまの納得できる説明はできないけれども、今後一切、皇族との繋がりを利用せず、一民間人として生きていくということで、了承してほしい。」

 

ということをはっきり示していただければなあ、と思います。

 

結婚後、皇室との金銭的、社会的繋がりを持たないことを約束していただければ、多くの国民の批判はおさまる気がするのですが。。

 

個人的には、病気になってしまわれた当事者ではなく、皇嗣家として、上記のことを国民に説明するような会見がほしいなあと思います。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン体験記~1回目・2日目~

2021-10-03 10:22:11 | 健康

本日の朝の検温

 
36、9℃
 
 
 
ワクチン接種2日目の朝は、平熱(若干高め)でのスタートです。
昨日まで痛んでいた腕も、もう気にならず。
あとは1週間、運動、アルコールを控えて、穏やかな日々を過ごしていきたいと思います。
 
とりあえず、ほっとひと安心。
長期的な影響については、打ってしまった以上、あまり考えないようにしたいと思います。
人生、「折り合い」つけていかないと、ですね。
 
 
さて、副反応でも「若さ」を否定されたかっぱば。
今朝は、わが子からもジャブを打たれてしまいました💦
 
ドリルの丸つけをしていた相方の、うれしそうな(?)笑い声。
何かと思えば、上の写真のような状況でございます。
 
わが子にとって、このイラストは、
どう見ても、
お「ば」あさん、ではなく、
お「か」あさん、
だったみたいです。
 
問題の上には、濁音と半濁音の練習いっぱいあったんだけどなあ。。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする