10月22日(火) 晴れ
ふく紅屋太郎の焼きまんじゅう!
この手書きの看板や暖簾、マークデザイン等の仕事をしていました!
素朴なお店の雰囲気に合っているでしょうか。
15日オープンだったのですが、芦原で今、とっても流行っているらしいです
焼きまんじゅうというか、大判焼きですね。
もちろん、小豆は国産の北海道産小豆100%使用で、
生地も牛乳をたっぷりと使いふかふかで、さめてレンジでちんしても
美味しさがよみがえって美味しかったです。
ちなみに私は一度に3個はいけます{笑)
ダイエットもどこへやら・・
特に甘さを抑えた小豆には自信があるそうで、ここはお薦めしますよ!
りピーターが多くって、観光客にも人気らしいので
今に、かくれた観光名所になったりして。
場所は、芦原温泉の旅館 清風荘の真ん前で、下記の通りです
芦原温泉3丁目1003番地
電話 0776-78-5811 予約注文あり
現在無休で10時からやっていますよ!!
(注意!! 今は営業していませんのでご注意くださいね。)
ふく紅屋太郎の焼きまんじゅう!
この手書きの看板や暖簾、マークデザイン等の仕事をしていました!
素朴なお店の雰囲気に合っているでしょうか。
15日オープンだったのですが、芦原で今、とっても流行っているらしいです
焼きまんじゅうというか、大判焼きですね。
もちろん、小豆は国産の北海道産小豆100%使用で、
生地も牛乳をたっぷりと使いふかふかで、さめてレンジでちんしても
美味しさがよみがえって美味しかったです。
ちなみに私は一度に3個はいけます{笑)
ダイエットもどこへやら・・
特に甘さを抑えた小豆には自信があるそうで、ここはお薦めしますよ!
りピーターが多くって、観光客にも人気らしいので
今に、かくれた観光名所になったりして。
場所は、芦原温泉の旅館 清風荘の真ん前で、下記の通りです
芦原温泉3丁目1003番地
電話 0776-78-5811 予約注文あり
現在無休で10時からやっていますよ!!
(注意!! 今は営業していませんのでご注意くださいね。)