唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

加賀市を余計なPRか?

2009-04-16 20:11:05 | 日々つれづれ
うちの庭に咲くクリスマスローズです。
この微妙な色は、皆さんにとても好評です。


4月16日(木) 雨

 またまた寒い雨の日が続きますね

 一週間単位でいた気ままな東京生活が少し懐かしくなってきています。

 横浜高島屋では私の名前の後ろに(石川)とあるため
 「金沢へ行きましたよ!良いところですね~」という方々から
 お声が掛かります。
 すかさず頼まれてもいないのに加賀市のPRに努める。

 二子玉川では加賀日和(もちろん自分の載っている12号です(笑))を持って
 行ったのですが、今回の横浜は手ぶらなので口で説明する。

 ちょうど私のブースの前に各店舗の方々が集まっていたので
 山代、山中、片山津と、温泉や自然の素晴らしさ
 それに最近では大聖寺での屋形船や、城下町時代結婚式があったことを説明する・・

 「皆さん時代着物で花嫁さんたちは一輪車に乗った後、お練があるんですよ~」
 と得意になって話したのに「一輪車・・?」「あれ?」皆さん「・・・」
 すかさずお手伝いしてくれているSさん「それって 人力車!!」
 そう!それ!ナイスフォローです。
 一輪車では貧相なお式になってしまいます。(笑)
 やはり昔からのお付き合い、言わんとすることはすぐにフォローしてくれます。
 あ~良かった。

 さあ今は、お買い求めくださったお人形の発送も無事終わっているので
 ご注文いただいている「う~んと儲かる招き猫」を制作中です。

 顔を色々検討しなおしているうち、良い猫相となったようです。(笑)
 やはりがっぽりと儲けそうな人相を想像すると良さそうです。

 頬は丸く、小鼻は膨らみ、口はにんまり、目の下はぷっくりか・・
 サンプルになる人が近くにいればなあ。