12月24日(月)
カラスや金魚、カメもそうですが、最近すべて地塗りを終えたら
アクリル絵の具で色分けしています。
以前にカラスを黒く塗っているのをアップしたら、
同じく縮緬張りのお人形を制作している方が目からウロコと言っていました。
すでにこの方法で制作している方はいらっしゃるのかもしれませんが、
この地塗りのひと手間で、江戸ちりなどの薄い生地で透けて張りにくいものも
下に色を塗ってあることできれいな仕上げとなります。
裏張りをしたものは張りにくいですしね。
それで、こちらはリッチゴールドという名の金色でピカピカした台にのせるカラスです。
何となくゴージャスで縁起まで良さそうです。
後ほど大きく広げた羽が付きます。
励みになります。
押していただくと嬉しいです。
カラスや金魚、カメもそうですが、最近すべて地塗りを終えたら
アクリル絵の具で色分けしています。
以前にカラスを黒く塗っているのをアップしたら、
同じく縮緬張りのお人形を制作している方が目からウロコと言っていました。
すでにこの方法で制作している方はいらっしゃるのかもしれませんが、
この地塗りのひと手間で、江戸ちりなどの薄い生地で透けて張りにくいものも
下に色を塗ってあることできれいな仕上げとなります。
裏張りをしたものは張りにくいですしね。
それで、こちらはリッチゴールドという名の金色でピカピカした台にのせるカラスです。
何となくゴージャスで縁起まで良さそうです。
後ほど大きく広げた羽が付きます。
励みになります。
押していただくと嬉しいです。