3月18日(火) くもり
こちらは袴をやり直したネズミです。
やはり黒の縮緬は引き締まったようで、
丈も短く調整したので良い感じになりました。
同じ寸法の型でも生地も質感により、
仕上がっても納得がいかない時がありますね。
それでこちら、以前笛吹き童子を乗せた牛ですが、
柄を古い縮緬の風景を押し絵にしてあります。
しっぽは絹の糸です。
ネズミにこれを引かせて、牛引きねずみとしようか・・
ネズミと牛・・ちょっと寸法が同じような気がしますが、
深く考えないようにすればねえ。
で、相変わらず不機嫌なブル。
昨日病院でとても良いことがあったので心晴々なのですが
またおいおい・・
励みになります。
押していただくと嬉しいです。
こちらは袴をやり直したネズミです。
やはり黒の縮緬は引き締まったようで、
丈も短く調整したので良い感じになりました。
同じ寸法の型でも生地も質感により、
仕上がっても納得がいかない時がありますね。
それでこちら、以前笛吹き童子を乗せた牛ですが、
柄を古い縮緬の風景を押し絵にしてあります。
しっぽは絹の糸です。
ネズミにこれを引かせて、牛引きねずみとしようか・・
ネズミと牛・・ちょっと寸法が同じような気がしますが、
深く考えないようにすればねえ。
で、相変わらず不機嫌なブル。
昨日病院でとても良いことがあったので心晴々なのですが
またおいおい・・
励みになります。
押していただくと嬉しいです。