3月23日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/c561bc927492fe67aee2187ded07ba3f.jpg)
(私のお人形はサルがネズミを抱えているものです。)
倉敷の工房 IKUKO(イクコ)での人形展 むかし むかし・・・XVIの案内状が届いています。
日 時 2013年3月30日(土)~4月7日(日)(4月1日(月)休館日)
AM10:00~PM6:00(最終日はPM5:00まで)
場 所 倉敷市中央1-12-9
工房 IKUKO 2F ℡ 086-427-0067
http://www.koubou-ikuko.com
岡部 慈子 カノワン 来住あけ美 木村 宏美 久保田のり子 熊井 悦子
さかいゆきみ 関 法子 武内みつこ 田崎準子 田中行子 戸谷田よし子
福山 まり レブンクル (50音順) 昔の鎧兜
今年で16回目を迎える創作人形展・・・。
現代作家14名による、端午の節句にちなんだ作品や、
表情豊かな個性あふれる作品の数々、空間を彩る染花など一堂に会します。
また古い五月飾り用の鎧兜なども展示販売いたします。
是非皆様お誘い合わせのうえ、お越し下さいませ。 葉書より抜粋
この時期の倉敷は散策にとても良い季節ですね。
数年前に福山まり先生とご一緒して倉敷の街を歩いたことが懐かしい思い出です。
伺いたいのですが、4月末には母を連れての旅行があるので、
残念ですがお人形たちでお願いすることにします。
励みになります。
押していただくと嬉しいです。
![にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ](http://art.blogmura.com/sousakudoll/img/sousakudoll88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/c561bc927492fe67aee2187ded07ba3f.jpg)
(私のお人形はサルがネズミを抱えているものです。)
倉敷の工房 IKUKO(イクコ)での人形展 むかし むかし・・・XVIの案内状が届いています。
日 時 2013年3月30日(土)~4月7日(日)(4月1日(月)休館日)
AM10:00~PM6:00(最終日はPM5:00まで)
場 所 倉敷市中央1-12-9
工房 IKUKO 2F ℡ 086-427-0067
http://www.koubou-ikuko.com
岡部 慈子 カノワン 来住あけ美 木村 宏美 久保田のり子 熊井 悦子
さかいゆきみ 関 法子 武内みつこ 田崎準子 田中行子 戸谷田よし子
福山 まり レブンクル (50音順) 昔の鎧兜
今年で16回目を迎える創作人形展・・・。
現代作家14名による、端午の節句にちなんだ作品や、
表情豊かな個性あふれる作品の数々、空間を彩る染花など一堂に会します。
また古い五月飾り用の鎧兜なども展示販売いたします。
是非皆様お誘い合わせのうえ、お越し下さいませ。 葉書より抜粋
この時期の倉敷は散策にとても良い季節ですね。
数年前に福山まり先生とご一緒して倉敷の街を歩いたことが懐かしい思い出です。
伺いたいのですが、4月末には母を連れての旅行があるので、
残念ですがお人形たちでお願いすることにします。
励みになります。
押していただくと嬉しいです。
![にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ](http://art.blogmura.com/sousakudoll/img/sousakudoll88_31.gif)