はじめて聴いたときはびっくりしました。
あまりに、音痴に思えたので・・・・
ちょうしっぱずれのように聞こえもしました。
でも、だんだん聴いているうちに
自分が良いと思ってリズムはどうだったのだろうと
懐疑的になってきて
引き込まれていく。
とにかくいろんな音に溢れていて
聞き続けると気持ちがよく
センスの良さに圧倒されて
麻薬的な魅力にはまり込んでいきます。
歌詞は意味不明な部分が多いけど
こういう音楽を長く続けられるのって
いいな、と思います。
分かりやすさでいえば、下のアルバムの
「ヤーヤーヤーの歌」が好きです。
もし君に特別な力があるとすれば
君なら何をする?
というような事を、
とてつもなく明るい感じで、歌っています。
あまりに、音痴に思えたので・・・・
ちょうしっぱずれのように聞こえもしました。
でも、だんだん聴いているうちに
自分が良いと思ってリズムはどうだったのだろうと
懐疑的になってきて
引き込まれていく。
とにかくいろんな音に溢れていて
聞き続けると気持ちがよく
センスの良さに圧倒されて
麻薬的な魅力にはまり込んでいきます。
歌詞は意味不明な部分が多いけど
こういう音楽を長く続けられるのって
いいな、と思います。
![]() | ザ・ソフト・ブレティン フレーミング・リップス 詳細を見る |
分かりやすさでいえば、下のアルバムの
「ヤーヤーヤーの歌」が好きです。
もし君に特別な力があるとすれば
君なら何をする?
というような事を、
とてつもなく明るい感じで、歌っています。
![]() | アット・ウォー・ウィズ・ザ・ミスティックス 詳細を見る |