犬がおるので。

老犬から子犬まで。犬の面倒をみる暮らし。

朝ション

2015年10月31日 | おせわがかり日誌



病院ショックの翌々日に朝ションをしたこんちゃんですが、

あのあと、低気圧のひどい日に、またしましてなー。

そういえばその晩は、どうしたんだっけとこんちゃんノートを見ましたら、

夜中さんぽなしの、湯たんぽ&カイロ抜きでした。

そうかー。

夕飯は水分たっぷりおかゆだし、そのあとは一度おしっこさせてやらないと、朝ションしちゃうんだなー。

おかあさん、反省。



(1)朝 さんぽ 30分くらい

(ごはんを食べておるすばん)

(2)夜 さんぽ 20分くらい

(ごはんを食べて2時間くらい休憩)

(3)夜中さんぽ 10分くらい




ベストは8時間おきだけど、なかなかそうもいかない。

朝さんぽから、夜さんぽの間は、平日だと平均10時間くらいある。

でも朝さんぽでしっかり運動すると、日中ぐっすり寝ているようなので、

お留守番ションはしていないもよう。(だと思うんだけど)



朝ションの理由はいろいろあって、

以前はオレコが野太い声で外に向かって吠えるなどすると、

「もうここはわしの場所じゃのに~」

と泣きながらションしていたけれど、今はぶるぶる震えるのみで、

よほどでなければそうはならない。






それよりも体調に左右されているようだ。

心臓の薬には利尿効果があるし、腎臓をケアするために、

水分はたくさんとっている(カリウムは少な目の食事じゃよ)。

そういう要因に加えて、もっとも危険なのは低気圧、

あとは、朝の冷え込みとか、夜中さんぽなしとか、

カイロなし、湯たんぽなしとか、条件が重なると、

やっちゃうみたいなんじゃよね、朝ション。

あ、「夢」のせいでやっちゃうっていうのも、あった。



食べ物が変わってきているので、

体温キープが難しいと思うんじゃよね。




無理して我慢している(いやするまでは我慢してるんだけど)よりも、

出してもらった方がからだにはいいので、それはいいんじゃが、

どうも、ゲージの中でやっちまうので、そしてそこでまた寝るので、

体が冷えたり、不潔だったり、そういうのが心配なんじゃな~。

あと、なんらかの理由により、電源とかにしちゃって、漏電とか。

セコムが発動しても、火災になったら意味ないもんなあ。




ためしにうちにあったおむつを(かなり抵抗されたけど)履かせてみたら、

しっぽがなんとか入って、ぺりり、とテープを張り付けたんだけど、あれ?

肝心のおてんてんが、おてんてんが、入らないっていうか、はみ出てる。



意味ないじゃーん。(大きい方はキャッチできるけど)




Lなんだけどなあ~。おかしいな~。

こんちゃんのおてんてんはふつうだとおもうんじゃけど、

もうちょっと大きいサイズじゃないと、だめってことなのかな。

まあでも、暴れっぷりをみたら、おとなしく履いてるとは思えないので、

おむつはよほどトシをとってからじゃないと無理っぽい。




できればおむつは、最終的手段にとっておきたい。

つけてることが嫌じゃない、よくわかんない、くらいまで、こんちゃんが、おじいわんになってから。

それまではいくらでも洗濯してやろうじゃないの。