今日は定期休足日です。上天気で風も適度にあって、少しだけ爽やかな感じが出てきました。家でじっとしているのが勿体ないので、畑に出掛けて水やり・枝伐りをしました。しかし、 水やりと、少しばかりの枝伐りではブログネタになりません。今日の天気のように爽やかなテーマはないものかと写真のストックを探したら、蔓性の野の花が見つかりました。 矢作川堤防直ぐ下で、昔、三河線の線路跡地脇の路肩で撮った(写真1)蔓性の花3種です。ルコウソウ(写真2)とマルバルコウ(写真3・4)と小型の朝顔(?)(写真5)です。雑草にしては色が鮮やかなので 思わずパチリといったものです。雑草というより、昔、誰かが植えたものがいまだに残っているのかもしれません。









