雨予想の日の前日は穏やかです。少しずつ色付き始めた名木達を眺めながら、川上から海までフルコースを気持ち良く走りました。矢作川大橋を過ぎた頃、川の中程に鴨の小集団を見付けました。目を凝らすと白黒模様に見えます。スズガモかキンクロハジロか。どちらにせよ群れとしては今シーズン初見です。目いっぱいズームにしたら、冠毛が見えました。全体が白黒で、冠毛が長くて目が金色とくれば、キンクロハジロです。潜り上手の潜水鴨です。気を良くして海まで走ったら、中電碧南火力発電所近くで鵜の大軍団に出っくわしました。晩秋から冬にかけての矢作川河口の風物詩です。
走行データ D:31.10 T:1.37.44 A:19.1 M:37.3 O:90882.1

穏やかな天気です。気持ち良く走っていたら、矢作川大橋下で鴨の小集団を見付けました。目を凝らすと全体に白黒模様です。

ズームで覗くと、冠毛が長く目は金色です。キンクロハジロの小集団でした。

海まで出たら、鵜の大群団に出っくわしました。

餌が豊富なのでしょう。潜ったり浮かんだり、羽ばたいたり大軍団です。晩秋から冬にかけての矢作川風物詩です。