定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

大浜漁港

2018-04-06 15:22:34 | 自転車
 
昨日、矢作川河口を走って、あの広い海面・水面に、カンムリカイツブリペアしか見掛けなかった。あれだけ群れていたカモ達も時期的には北へ帰っていったのだろう。こうなると、大浜漁港のホシハジロ達も旅立ったのだろうか、確かめてみたくなった。で、大浜漁港の定点撮影場所へ行ってみた。つい、先日まで、ファインダーの中に鴨の群れが写り込んだが、今日は全く姿がない。別の角度からカメラを構えたら、辛うじて鵜が1羽。鴨は帰ってしまったと分かっていても、チョット寂しい写真です。
走行データ D:23.66 T:1.23.57 A:16.9 M:29.3 O:93353.7


大浜漁港の定点撮影ポイントからパチリ。画面の中に鴨の姿はありません。北へ帰ってしまったのでそう。



別の角度からカメラを構えたら、唯一、鵜が一羽浮かんでいました。寂しい風景です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しばらくさびしいですね (もっくん)
2018-04-06 16:08:43
冬鳥がいなくなりましたね。
夏にはどんな鳥が来るのでしょうね。
返信する
この場所は (ルパン)
2018-04-06 18:11:58
いつも、たくさんいますよね、
上の道路から見てる私
もう~旅立ったのかな、
いま、家の前にツバメが低空飛行してました。
車と衝突しないだろうかと
返信する
寂しいですね (毎日日曜大工)
2018-04-06 19:23:15
昨日まで、・・・あんなに、たくさん居たのに・・・
返信する
さようなら? (たいぴろ)
2018-04-06 23:34:21
冬鳥たちはみんな北へ帰ったのでしょうかね。
代わりにやってくる鳥さん達を待ちますか。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-07 16:40:44
 鴨たちは帰ったのですかねえ。
 ハジロカイツブリの夏羽を写したことがないので、見たいんですがねえ。
返信する
大浜漁港 (定年(諦念)おじさん)
2018-04-07 20:11:29
もっくん様
鴨が居なくなると、海は静かになりますね。夏鳥は小型の鳥が多く、河原が賑わいます。

ルパン様
もう、ツバメの季節ですね。カモ達は旅立ってしまいました。

毎日日曜大工様
そうです。殆どの鴨が旅立ってしまいました。河口も漁港も・・。

たいぴろ様
そうですね。カモ達は殆ど旅立ってしまいました。今度は夏鳥か旅鳥です。

温泉ドラえもん様
ハジロカイツブリも夏羽に変りますか。どんなになるのでしょうねえ。見てみたいです。
返信する

コメントを投稿