3/6 Bグループの入試が行われた。
結論から言うと
数学に関していえば、各分野から均等に出題されていて、特に難易度が高くなったわけではなかった。
もちろん、2点配点の問題が3問出題されたことは、2020年の大学入試の記述問題導入に
高校入試も変化してきているのは、好感が持てる。
Aグループも今年は同様の傾向で出題されると思われる。
問題は来年の入試!
センター試験導入の時、古くは共通1次試験導入の初年度は、
今まで同様、素直な問題であったが2年目からは難易度も出題形式も大きく変わった。
思考力と記述問題
スマホ全盛の今、検索はどこでもできるようになった。
問われるのは、「どのように考え、その過程を記述できるか?」
その意味では、Bグループの理科はいい問題だったと思う!
受験数学研究会
代表 大橋克利