数学の王道

数学研究会代表 数学プロ主任講師の本音

感情ってなんだろう?

2019年05月14日 | 日記

米中貿易戦争が激化している.

アメリカも中国も、関税引き上げによってお互い消耗することはわかっていても

覇権争いのため、先の見えない貿易戦争に突入している。


人間は理屈ではなく、感情で動くという良い例だと思う。


それでは「感情」ってなんだろう?


例えば、マラソンでは沿道で応援してくれる人たちとハイタッチをしたりする。

後半になって膝が痛み「もう限界だ」と思っていても、健気に応援してくれる子供とハイタッチをすればもう少しだけ頑張ろうと思える。

何かをやろうとする意志力は「感情」が大きく左右する。

 

自分が決めたらやるべきことができないと、「自己否定感」や「不安」が生まれる。

そして意志力が失われるので、なおさら次の課題に取り組めなくなるという悪循環にはまってしまう 。


医学的にはこれを「セロトニン」と深い関係があるとの説がある。


人の脳のセロトニンを一時的に増減させて実験によると、セロトニンが少ない時は目の前の報酬を取ろうとし、セロトニンが多いと将来の報酬を待とうというしたという。


セロトニンが少ない状態=不安があると意思力が失われ、好ましい習慣の達成が拒まれるということだ。


心理学者のエドワード・ハートが行ったこんな実験がある。

二つのグループを作り、作業する前に映画を見せた。


1 楽しい映画を見せる

2 悲しい映画を見せる


1のグループは2のグループより20%以上も作業効率がアップしたという。


映画会社のピクサーに滑り台があったり 、Google のオフィスがカラフルでおもちゃに溢れ、まるで大人の保育園のようなのはどうやら伊達ではないようだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿