さて,今日も最初は
ICT保護者説明会から始まりました。
内容は先日のブログにも掲載しておりますので,
そちらをご覧ください。
このようにビデオ会議ができるのですね!すごい!
それでは参観授業をご紹介します!
まずは5年生!
理科の学習です。
日本は災害が非常に多い国と言われています。
そういった災害から
命を守るにはどうすればよいかについて考える学習です。
児童は災害について,
おきる前やおきた後に
自分たちができることはないかを
真剣に考えていました。
そして発表!たくさん手が挙がる!
途中にクイズも行っていました。
「台風の寿命ってどれくらい?」
皆さんご存じですか?
答えは5年生に聞いてみてください!
「これは何でしょう??」
この白いコンクリートに空いている
丸い穴のようなものはいったい何?
続いて(最後は)6年生!
音楽の授業です。
スクラッチというソフトを使い,
和音を用いたメロディーを作り上げる学習です。
ICTを活用することで,
試しに曲を聞きながら何度も修正を行うことができます。
わからないところや,
試しに演奏する際に
仲間と一緒に行いながら,
よりよいものにしていこうとする
姿が見られました!
3日間に分けて実施した今回の参観日,
感染症予防対策として
分散して行った今回の参観日ですが,
今日の5.6年生参観日で終わりです。
お忙しい中,
参観のご都合をつけていただき
保護者の皆様には感謝申し上げます。
ありがとうございました!