今日は全校朝会の日。
最初に生活委員会が考案した企画を行いました。
題して「コロナポスタークイズ!」
生活委員会はコロナ感染予防対策のためにポスターを作成しており,
学校内に掲示しております。
そのポスターをもっと見てほしい,
そしてコロナに負けないで頑張っていこう!
という思いからこのクイズを考案したそうです。
児童に赤・青・緑のカードが配られます。
早速問題スタート!
このポスターの「?」部分に書いてある言葉はどんな言葉?
3択問題。
なるほど,そのためにカードを配ったのですね!
緑のカードをあげる子が多いかな?
正解は…
赤の「ストップ」でした!
次の問題!
ちょっと見えづらいですが
「?」をつけよう!
と書いてあります。
さて,ひらがな?カタカナ?
それともマイク?
どれでしょうか?
「マイクはつけないよ~(・∀・)!」
と笑顔でカードをあげる子ども達。
青が多いかな?
正解は…
青の「マスク」でした!
…と,このような感じで楽しくクイズが行われました。
最後に生活委員会から,
全校にメッセージが伝えられました。
コロナ予防をしっかりしましょう!
そして,児童会事務局から
今年度の学習発表会テーマの発表がありました。
今年のテーマは…
「笑顔と喜びをともに~団結は成功へのカギ~」
です!
素敵なテーマですね!
このテーマのもと,
学級が一つになって素敵な劇や発表を行ってほしいと思います!