5・6年生が合同体育の様子を見ていると、1年間の体育の時間のめあてについて確認していました。
3つの『あ』を大切にする体育にしていきたいと教科担当の思いを伝えると、みんな大きくうなづいていました。
3つの『あ』とは、安全の『あ』、あきらめないの『あ』、汗をかくの『あ』だそうです。
川北小学校では今年度も、体育の授業改善や日常の活動や遊びを通じて、お子様一人ひとり体力向上に取り組んでまいります。
5・6年生が合同体育の様子を見ていると、1年間の体育の時間のめあてについて確認していました。
3つの『あ』を大切にする体育にしていきたいと教科担当の思いを伝えると、みんな大きくうなづいていました。
3つの『あ』とは、安全の『あ』、あきらめないの『あ』、汗をかくの『あ』だそうです。
川北小学校では今年度も、体育の授業改善や日常の活動や遊びを通じて、お子様一人ひとり体力向上に取り組んでまいります。
今年度も理科専科の先生が配置されました。
理科専科の先生については、毎週火曜日と木曜日に来校され、4~6年生の理科の授業を担当してくださいます。
今日は4年生と理科の学習の約束について確認をし、子どもたちがこれからの学習について見通しをもてるようにお話ししてくださいました。