私が2015年から絡んでいた
天売島ネコ問題案件。
天売島で増えた野良猫。
島内に動物病院が無く、
内陸に行っても直ぐ行ける動物病院が無く。
増えに増え
野鳥のコロニーを荒らすこともあり、
環境省のもと羽幌の海鳥センターを拠点に始まった野良猫対策。
我が家でも預かりで数匹協力してきました。
うちに来た最初の天売猫、
ツキネコ経由で来た『てうりん』。

次に
ニャン友経由で来た『みかん』。

『レモン』。

ちなみに、
レモンが来てから私のブログが始まったのでした。
レモンの譲渡会&お申し込み時の様子はこちら
↓
なお、我が家は
譲渡の難しい子、カモーン!でやってたので
特に手強い子が来てました。
(その割にみかんは直ぐ落ちたけど笑)
現地の様子も気になり
天売島にも多分5回くらいは渡りました。


初期の頃はまだ野良や放し飼い猫が多数でしたが…




でも行くたびにに野良猫を見ることもどんどん無くなりました。
猫対策に関して
島民の方たちともっと情報交換できればな〜と
ニャン友ねっとわーくでは
毎年夏に天売島に赴き猫祭りを開催したりしました。

(↑過去の猫まつりのポスター)

その他、天売猫問題には
沢山のボラ・団体・動物病院、
旭山動物園や酪農大学の学生さんの協力もあり
大々的にケア&順化&里親募集。
それでも10年くらいかかった問題。
前回挫折したのから含めると30年くらいは経過してるか。
一時期300匹くらい居たと思われる
その天売猫達。
自然淘汰もありつつも
可能な範囲で保護し譲渡もしてきたわけですが、
この度、
最後の里親募集天売猫のタロちゃん、
ラスト天売猫、
遂に
里親決定しました!
。゚(゚´ω`゚)゚。

↑Facebookから拝借
↓Facebookの天売猫ページ
人馴れがゆっくりで6年も募集中だったタロちゃんですが
里親さんは
過去に天売猫2匹迎えており、
天売猫のベテランさん。
安心、うれしー。
そして
これにて、
ひとまず案件完了!!
野良猫ゼロ!
となりました。
やったーヽ(;▽;)ノ
感無量です(泣)
天売島は天然記念物もいる野鳥の島だったので
環境省の協力も得られました
…が、
他にも島猫問題が多数あり、
そちらは自治体で声をあげて解決するしか無く。。。
利尻島なども協力しましたが
頭数が多く大変で(ノ_<)
道内及び道外の他の島猫問題も
解決していきますように。。。