風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

お声まとめてご紹介

2018年04月30日 | お客さま
今月は(=今年は) 4回食べちゃいました 

サーティーワンアイスの中で いちばん好きなバーガンディチェリーが
いまや期間限定のフレーバー
3月や4月だけの美味しさだなんて ちょっとかなしい 
というわけでの 食べだめ 食べおさめでした
来年の再会の日までバイバイ 

さて 今月もお客さまとの会話やメールからいただいたお声など
一部 紹介させてくださいね


 腕があがる 肩も回しやすい

手術された関係で 滞り気味の片方の肩でいらっしゃいますが
フーレ前後で 腕の上がり方がずいぶん変わりました
今回は うつ伏せ姿勢のフーレを見合わせましたが
限られた施術でも 緩んで可動域も広がりました


 緩みすぎて痛くなった

慢性疲労で とくに腰痛が辛いお客さま
180分フーレのあと 腰回りの強張りが緩んだのを実感されたのですが
夜中に目が覚めたときに 痛くなっていた
ご本人さまいわく 腰が緩んで ベッドのマットレス上で
いつも以上に 反腰になってしまっての痛み と
ご理解くださっていましたが
フーレをしたから痛くなったという誤解や
お疲れを蓄積された腰痛に ありがちかもしれないことなので
あえてご紹介いたします
わたしも数年前 慢性の腰痛で辛かったころの
フーレ後 腰が据わってないような感覚を知ってます
凝り固まりが緩んでほどけている と同時に
支えとなる 腹筋 背筋 インナーマッスルの衰えを知るわけです
劇的に状態が変わるのですから 違和感を覚えて無理もありませんね
疲れやだるさのように 一見マイナスかのような状態もありますが
良い状態に1歩近づいたことなので なにとぞご理解ください
長きに渡って蓄積されたものは そのぶん時間もかかります
定期的なケアは だてではないなのです
このお客さまの場合 同じ姿勢を続けるのでなく
意識があるときに 左右に向きを変える
腰が反らないように タオルを使うなどしていただいたら
よかったかもしれませんね
そうしたお声がけ わたし自身への学びにもなります
同時に 再び凝り固めないためのケアを続けていただくことが大切


 ガスが出る

フーレのリズムが 副交感神経を優位にたたせる
心地良いカラダの揺れ
血流が良くなることでも内臓が活発になります
我慢しないでくださいね


 指先にじわーっとくる

手のお客さま 足のお客さま 双方ともにいらっしゃいましたが
滞りが激しいほど 血流変化の体感が大きいです


「フーレ後 気になることがあったら言ってくださいね」
と いつも言うのは 上のような理由です
ストレートに 痛くなった と教えてくださることで
なぜかを紐解き 説明させていただけます
もみ返しが少ないフーレですが 短時間で効率よく緩むので
前後の違いが顕著であるほど 違和感になることもあるのです
そして それは後退でなく前進の1歩なのです



フーレセラピー風の音-かぜのね-
 http://f-kazenone.wixsite.com/2010
 080-1300-3114
 f-kazenone@i.softbank.jp





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする