"毎日じゃないけど マウンテンバイクで通勤を始めました"
と 先月おっしゃっていたお客さまの
お尻や太腿の筋肉が これまでになくついてきてマス
ご本人は 実はそんなには乗れてないし・・・と
意識はあまりないみたいですが
毎月フーレでふれているこの足には ハッキリわかります
マッスルメモリー てのがあるんですよね
続けていた運動をやめると やがて筋繊維は細くなりますが
筋肉の中にある "核" は覚えてる
あらためて刺激を受けたとき ふたたび活性化して
過去(またはそれ以上)の状態を 短期間で出してくれる
もともと学生時代 そして大人なってからも
バレーボールをされていた方なので
マッスルメモリーも はたらくのでしょうね
だいたい1年続けた運動に対して 核の記憶が定着
核の数は10年くらい変わらず
減ったとしても 有効期限は一生涯ということですから
それちょっと嬉しくないですか
健康やダイエットなど 運動をはじめたいという方
何歳でも遅いことはありませんが
少しでもカラダが動くうちから はじめましょう
そして ポイントはなにより 続けること
だからこそ 無理なく
フーレセラピーで整えながらね
と またもや筋肉の話になってしまいましたけど
ムキムキになりたいわけでも
ただスリムになりたいわけでもありません
目指すは 健康的バランスボディ
なんか良いかんじ
↓ 昨日 きんじろうカフェで

甘いものも食べちゃいます
無理はしません
と 先月おっしゃっていたお客さまの
お尻や太腿の筋肉が これまでになくついてきてマス

ご本人は 実はそんなには乗れてないし・・・と
意識はあまりないみたいですが
毎月フーレでふれているこの足には ハッキリわかります

マッスルメモリー てのがあるんですよね
続けていた運動をやめると やがて筋繊維は細くなりますが
筋肉の中にある "核" は覚えてる
あらためて刺激を受けたとき ふたたび活性化して
過去(またはそれ以上)の状態を 短期間で出してくれる
もともと学生時代 そして大人なってからも
バレーボールをされていた方なので
マッスルメモリーも はたらくのでしょうね
だいたい1年続けた運動に対して 核の記憶が定着
核の数は10年くらい変わらず
減ったとしても 有効期限は一生涯ということですから
それちょっと嬉しくないですか

健康やダイエットなど 運動をはじめたいという方
何歳でも遅いことはありませんが
少しでもカラダが動くうちから はじめましょう

そして ポイントはなにより 続けること
だからこそ 無理なく
フーレセラピーで整えながらね

と またもや筋肉の話になってしまいましたけど

ムキムキになりたいわけでも
ただスリムになりたいわけでもありません
目指すは 健康的バランスボディ
なんか良いかんじ


甘いものも食べちゃいます
無理はしません