10月末に通信制高校に願書を出しました。


人と比べて出来ていないことばかりに目を向けると

※パンプキンスコーン🎃(ネイロ作)
今はインターネットで願書を提出するんだそうです。
そして学校からは郵送で個人調査書を出してもらいます。
(学校には ほぼ3年間行ってないのに、何を書いてくださるのか…
)

その為、中学校へも行ってきました。
仕事終わりの夕方に、中学校へ行くのは本当に気持ちが下がります。
部活を終えた子ども達が群れをなして下校する姿。
『みんな、学校いけているんやな。友達となんとか上手くやっていって頑張っているんやな』
すれ違う度にそんな人の頑張りが輝いて見えて、比べてしまう自分が嫌で、見えているのに見えないふりして自転車を走らせました。
学校へ着いて、廊下で担任の先生と話をしました。
「オトさんの最近の様子はどうですか?」
「以前に比べると明るくなってきたように思います。
お料理も時々ですが作ってくれていますし、夜の散歩も週に4~5日の頻度で続いています。
今はパソコン購入に向けて、週末に家電量販店やパソコン専門店をまわっています。
以前だと、人が多いだけでしんどくなり蜻蛉返りした時期もあったんです。
けれど最近は、目的地以外にも近くにある他のお店に寄ってみたり、
帰りにデパ地下で夜ご飯のお惣菜を買ったりできたんです。
あと、先日は平日に娘と2人で京都の嵐山に行ってきたんです。
朝11時に家を出発して、帰ってきたのは夕方6時だったんです。
こんなに長時間出かけられるようになってきたのでびっくりしました。」
そう伝えると
先生が目を丸くして
「わぁ〜いいですねぇ。
お料理したり散歩したり、
買い物行ったり 嵐山に行ったり
お母さん‼️それって『娘ができたらやりたい事ランキング』じゃないですかぁ〜‼️」
そう言ってくれました


そうか‼️
私って、娘とやりたい事ランキングをできているんだ

先生のそんな前向きな言葉に励まされ
さっきまであった劣等感はすっかり影を潜めてしまいました。

人と比べて出来ていないことばかりに目を向けると
劣等感しかない
それよりも
今のオトを見て
今のオトを認めて
今の私を認めて
“幸せだ“と感じて生きていきたい

※パンプキンスコーン🎃(ネイロ作)