「ママさぁ、もうそろそろオトの手を放したらどう?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/fd8ed6a0f15869108680c6d64890bdd6.jpg?1675865598)
先週の土曜日
夫と一緒に1駅向こうのスーパーへお出かけがてら、夫からそう言われました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
私からしたら
もう私は十分に“手放している“
そう思っていたので
私の努力を“夫は全然解かってくれていない“と怒りました。
私は自分の正しいと思っていることを
オトに強要しないよう日々努力しているのに
なのになんで手放していない(=干渉している)と言うのか
そんな想いでいっぱいになりました。
「いやいや、ママはオトのこと
がっちりまだ掴んだままやで。
オトが『はい』か『いいえ』でしか答えなくていいようにママが色々考えてママが全部提案してるやん。」
.......![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
本当だ.......
本当にそうだ.......
夫の言う通り
がっちり掴んだまま でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これ以上は手を放せない位に放していると思っていたのに
私は変わったと思っていたのに
オトを守ることに必死になって
手を繋いだままでした。
でも、本当の意味で手放したら.......
どうなるんだろう
通信制高校も
どうなるんだろう
習い事も
夜の散歩も
どうなるんだろう
何もしなくなるかもしれない
そんな不安に押しつぶされそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/fd8ed6a0f15869108680c6d64890bdd6.jpg?1675865598)
徐々に手放さないと.......
オトがオトらしく生きていけるように
オトが自分から湧き出るエネルギーで動けるように
久々に
原点に立って自分を見つめ直す
良い機会を夫がくれたように思います。
•*¨*•.¸¸☆*・゚
長期間 ブログをお休みしていました。
父のことで、悩み苦しんでいました。
まだ何も解決していないし、何も動いていませんが、
それでも自分の家族のことですから
向き合っていこうと思います。
今日も昨日もその前も、問題ばかりで頭を抱えてしまいますが
少しずつブログで吐き出していけたらと思います。
もっと明るく悩みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
泣いてばかりの私ですが頑張ります。